二時だから寝ないといけないと思って時計を見たら一時でちょっと得した気分です。ちょっと時間に余裕がある気なので筆を執ってます。
友達数人とTOEICを受けて点数を競おうという試みをして、ちょうどこの間本番テストがありました。いつも通りの手ごたえで、そこそこの点数は見込めますが、一人僕の脅威になりうる友達がいて彼に勝てるかが少し不安です。とりあえずテストまではかなり勉強していたのでそれから開放された自由を噛み締めています。電車ではTOEICの教材アプリを一生といていたので、今日電車に乗った時暇を持て余してしまいました。これからは本を読めると思うとかなり幸福度が高いです。
就活をずっとガチっていた友達に「他己分析」なるものを教えてもらったので友達に送り付けてやってもらおうと思ってます。昔友達のそれをやったことがあるので楽しみです。匿名らしいので歯に衣着せず、みなさんお願いします。
ベースの練習をしていて、ついにスラップにぶち当たり、かなり練習しています。そこそこできるようになってきましたが、スラップがちょっと形になってくるとうまく見えますね。自分で弾いていてかなり気分がいいです。
近所にあるタバコ屋で見たことないタバコを見つけたので買ってみました。タールもニコチンも書いてないのでやばいのじゃないかと思っていたら、それシガーらしくて。あまり違いわかりません。
そろそろ研究が本格的になってきました。先輩方の研究で主成分分析をしていたので、試しに主成分分析をしてみました。難しいと思っていたら意外と簡単で、でもPythonを使っての分析だったのでちょっと難しかったような?まあ特段難しくもなく、でも簡単でもなくみたいな感じでした。でもコードを書いてシフト・エンターでぱぱぱっと分析の結果が表示されてグラフまで書いてくれるのでプログラミングのすごさを今更ながら体感しました。
バドミントンの話なんですけど、最近フォームを見直したらかなりスマッシュが速くなって、おお、フォーム一つでこれか。と型の大切さに気が付きました。やはりセオリーに悖らないことが眼目ですな。。今度女子とミックスダブルス出るので、足を引っ張るようなことはなく、いやキャリーしないとな、と思っています。その子も最近うまくなってきているので結果が楽しみです。
最近変な夢を見ます。同じ女の子が出てくる夢です。夢に出てくる登場人物ってたいてい自分の知っている人物じゃないですか。でも今回の一連の夢は全く知らない人物なんです。それが何回も。髪が長くて、前髪で顔が隠れていて顔は見えません(今考えると貞子みたいな特徴だな。)。その子はクイズが大好きで、みんはやをするんです。僕はクイズにはかなり自信があるのですが、毎回負けてしまいます。で、それだけ。別に、仲良くデート!とかもなく、ただクイズをして話して夢は終わり。へんな夢。
眠たくなってきた。おやすみなさい