好きな記事から見る自己紹介
今日は文字で自己紹介するのはなくて、好きな記事をまとめることによって自己紹介をしたいと思います。
アーティストがごみ箱で自己紹介をしているのからアイデアを得ました。
それではどうぞ。
あやかり力
なんだかんだで「人生では正直と寛大が最高の戦略」だったりするぞという話
https://yuchrszk.blogspot.com/2015/12/blog-post_18.html?m=0
協力が必要な状況では、仕返しのメリットよりも仲間を失うコストのほうが大きいので、寛大にふるまったほうが最終的には有利なんだ
人生に意味を感じるための方法とは?
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/08/blog-post_4.html?m=0
ハードな体験が実は人生に意味をもたらす燃料にもなってるんだ、と。前にも「年を取ってもシャープな脳を保ち続けるためには人生の苦痛が必要」って話がありましたけど、やはりある程度の困難は必要なのかも。
ネガティブな出来事には、そこから意味を引き出す機会を与える働きがある。ネガティブな出来事により、毎日の暮らしに新たな視点が生まれるからだ。
とのこと。別に進んで辛い目にあえってわけじゃなくて、もし嫌な体験があった場合は、そこから人生の意味を引き出すように意識したほうがいいかもよーってことっすね。
映画「ファイトクラブのタイラー・ダーデンはミニマリストだ」っておもしろいエッセイ
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/04/blog-post_4068.html?m=0
お前が所有したものに、最後には所有される。
なんでもできる自由が手に入るのは、すべてを失ってからだ。
仕事の中身でお前は決まらない。預金残高とも関係ない。持ってる車も関係ない。財布の中身も関係ない。クソみたいなファッションも関係ない。お前らは、あらゆる付属品がついた世の中のゴミだ
文明生活の基本的な前提を拒否しろ。特に物を持つことの重要性を拒否しろ。
完璧なんてない。完璧を目指すのはやめろ。それより、進化するんだ。どんな結果になろうとも。もし、いまこれを読んでいるなら、この警告は君に宛てたものだ。この役立たずな高画質の画面で全ての文字を読んでも、君の人生はさらに無駄になるだけだ。他にすることはないのか? いまの瞬間をより良く過ごす方法を考えられないほど、君の人生は空っぽなのか? それとも、君が尊敬と信頼を抱く権威に感銘を受けちゃってるのか? 君は読めと言われたものをすべて読むのか? 考えろと言われたことをすべて考えるのか? 買えと言われたものをすべて買うのか? アパートを出ろ。異性に会え。過度の買い物とマスターベーションを止めろ。仕事を辞めろ。戦いを始めろ。生きていることを証明しろ。もし君が自分の存在を主張しないなら、君は統計データの1つになる。警告は以上だ。
これはお前の人生だ。そして、1分ごとに死に近づいている。
デュベットが何だか知ってるか? 毛布のことだ。ただの毛布だ。俺やお前のような人間が、なぜ毛布について知ってる? 狩猟採集民の精神で生き抜くために、毛布は絶対に必要なものか? 違う。じゃあ俺たちは何者だ? ……俺たちは消費者だ。ライフスタイルの妄想が生んだ副産物なんだ。
何が望みだ? クソな仕事にもどって、クソなアパートに住んで、ドラマでも見るのか? クソが。俺はお断りだ。
(消費主義について)俺たちは、肥料の山の一部だ。
(カルバンクラインっぽい広告を見て)あれが本当の男の姿だってのか?
知識はクソだ。知ってることは忘れなきゃならない。それが、お前の問題だ。人生の知識なんて捨てろ。友人の記憶も捨てろ。特に俺とお前の記憶を捨てろ。
どん底に落ちるってのは、週末のレジャーなんかじゃない。クソなセミナーでもない。すべてをコントロールしようとするのを止めて、手放すんだ!手放せ!
痛みがなく、犠牲もなければ、何も得られない。
災厄のあとにだけ、俺たちは復活できる。
お前ら、死ぬ前に何をしたいと願う?
(レイモンド・ハッセルが死の間際で生き延びたあと)明日はレイモンドの人生で最高に美しい日になる。ヤツの朝飯は、いままで味わったどのメシよりも美味いはずだ。
信じるもののために立つときが来た。
汚い部屋をキレイにする確率を高める超簡単な心理トリック
https://yuchrszk.blogspot.com/2018/05/blog-post_28.html?m=0
写真でも動画でもなんでもいいんですが、とりあえず「不用品の記憶がちゃんと残った」って実感さえ得られば、誰でも思い切ってモノを捨てられる
「努力は必ず報われる!」わけではないが、報われやすい努力の仕方は存在する
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/02/blog-post_21.html?m=0
「戦略のない努力はムダ」って側面が強調されておりました。
たんに努力が大事なんじゃなくて、その努力でちゃんと成長したかどうかがポイント
努力・戦略・リソースの3つがないと、正しい「しなやかマインドセット」 にはならないってお話でした。
たんに「努力は必ず報われる!」みたいな話と混同されちゃうケースが多かったみたいっすね。もちろん努力は大前提として、戦略の正しさをチェックし続ける仕組みを考えるのがよさげ。
こうやって見てみると、自分を変えたい野郎ってことがまるわかりですね。youtubeのおすすめ動画を見られている感覚に近いですね。なんかちょっと恥ずかしいです笑。
ただの大学生の過去の出来事をつらつら書いても誰も読まないと思うので、この自己紹介はいいかもしんないですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「西野亮廣エンタメ研究所」この面白さを分かち合いたい。
https://salon.otogimachi.jp/
レターポットで感想など言ってもらえると、めっちゃ嬉しいです!もちろんスキも嬉しすぎるです。
たいがのレターポット→
https://letterpot.otogimachi.jp/users/71300
レターポット運営スタッフへの公開ポットはこちら!→
https://letterpot.otogimachi.jp/public_pots/13?qr=true#share