見出し画像

「宮古島」で繋がるSNSを作ってみた話。

ちょっと小話から入らせて.

長期のエンジニアインターンを終えて,  大学復学まで時間があるということで地元の宮古島に帰ってきた.
秋学期からの復学になるから,  約1年,  自由な時間がある.
バイトはしなきゃいけなかったから浪人時代に新聞の校正のバイトをしてた新聞社に電話して「また働かせろ〜」って言ったら,  「今,  校正は足りてるんだよね〜.  でも提案があって,  今うちは記者を雇うんじゃなくて、記事の買い取りをやってるのよ.  だから,  それでだったらいいよ」って返事がきた.
取材して記事書くのか〜って思ったけど,  とにかく速攻で仕事したかったからその話を受けることにした.  

週3くらいでだらだらバイトして余った時間で研究と個人開発しよかな〜って思ってたのに,  気づけば開業届まで出して,  個人事業主になってしまったよ.  
でもやってみて思ったけど,  やればやるだけ金になるのはめっちゃいいし,  何より知的好奇心の高い俺にとっては,  毎日違うこと,  しかも島のイベントとか伝統とか,  経済とか政治とか,  色んなところで色んな人と話ができるのは普通に面白い.  ここにきてマスコミもいいね〜って思いだしてる(正社員とか絶対に嫌だけど).

本題に入ると,  エンジニアでインターンした目的が個人で何かを作れるくらいの基礎的な開発力を身に付けたいな〜って感じだったし,  その目的は果たせて, 小説紹介サイト(https://www.novelverse.net/novel/home)とか,  まあ,  とりあえず作れるようになったわけよ.

だから, 宮古島のSNSとかあったらおもろいかなー?っていう軽いノリで今回,  MiyakobookっていうSNSを開発した.

これね↓

Miyakobook

「宮古島」っていうキーワードで, 島民同士,  そして全国の宮古島ファンと島民が繋がればいいなーなんてことをフワッと思って,  今も新機能の開発をちまちまと続けている.  
あと,  このアプリには「ニュース」ってページもあって,   主に宮古島のイベント情報とかお知らせ記事みたいのを載っけていくつもり.
現時点では,  先月末に開催された「宮古島を考える会」ってやつの記事と,  その会の次回予告の2つが掲載されてるよ.

Miyakobookニュースページ


宮古島を考える会

このSNSはもちろん広めたいけど,  年明けくらいから受託開発事業もやっていこうと思ってて, どっちかっていうと大した経歴のない俺にとっては技術力のアピールというか、ポートフォリオっぽい感じになれば絶対に無駄にはならないから,  どんなクソアプリでも面白そ〜って思ったらまたアプリ作って公開しようと思ってる.
ちなみに早速,  友人の提案で新しいアプリも開発予定だから,  作ったらまた記事書くねー.

大学もね〜,  オンラインで受けれるから島で仕事しながら院進のタイミングで東京戻ろかな〜とも思ってるけど,  これはまた年明けくらいから考えることにする.

ということで, 宮古島ファンの皆さん,  そして宮古島の島民の皆さん,   Miyakobookをよろしくお願いします!
また,  何か作って欲しいアプリとかホームページ制作の依頼とかがあったら,  InstagramのDMにて受け付けていますので,  何かあれば気軽に声かけてください!
ほな!

 

いいなと思ったら応援しよう!