見出し画像

第1回ヒロインドラフト振り返り(育成指名) 激カワ最強たいがちゃんズ

支配下編及び野球と絡めた振り返りは投稿者ページからどうぞ

さて、もうそろそろ記事を書くのが苦痛でしかなくなってきましたが育成指名について振り返っていきたいと思います。
支配下編だけ出して育成編を出してない人が3人ほどいるのでのんびりやっていい気もしますが第2回までには出しておきたいので重い腰を上げていきましょう。他も書けよ

1位 藤波夏帆(義妹生活)

よく考えたらヒロインの育成指名って何だろう🤔

アニメでの初登場が5秒で終わったでお馴染み藤波夏帆を義妹生活から指名。Fujiこと藤波さんと言えば見た目からは想像つかないレベルで壮絶な人生を送っており読者に衝撃を与えました。

そんな人生ドロップアウトしそうなFujiですが現在は定時制の高校に通いつつ悠太と同じ予備校にて勉強をしています。悠太と共に夜の渋谷を歩いて社会の底辺とも呼べるような有象無象の観察をしました。全員エスポワールに乗れ。

社会の底辺 1
社会の底辺 2
化け物

そんなFujiは沙季と悠太が距離を縮めることに間接的ではありますが貢献をしており義妹生活という作品において重要な役割を果たしました。
まあそれを言ったら😎🤙も同じような役割を果たしているとも言えそうではありますが、そういった貢献を考慮しても積み上がった退学ポイントは覆せません。本当にお疲れ様でした^^✌️

またFujiと言えば10巻ですよね。Fujiの活躍を語るにあたって10巻を外すことは出来ません。予備校の合宿において結果を求めるあまり睡眠時間を削ったり等、無理をする悠太に対して少々強引な方法で説得を試み見事に成し遂げました。

読み進めるのが辛かったけどFujiに救われた😢

Fujiがいなければ悠太は最後まで無理をし続けた挙句に結果が出ないという最悪な流れで間違いなく壊れていましたし、その後の激エモ神神神展開の花火大会に繋がりました。Fuji、本当にありがとう───

Fujiに敬礼🫡🫡🫡

まあ元を辿れば沙季の父親と比べてマジで擁護するポイントが見つからないでお馴染み悠太の母親が全部悪いのですが。あまり断定はしたくありませんが奴はドジャカスだし政治豚だしNTR派だし革命左翼。本当に死ねばいいと思う

2位 胡桃(原神)

世界一の美女

この指名に会場のたいがちゃんズファンは大きな歓声を上げ観覧席ではたいがちゃんズファンとたいがちゃんズフロント陣によるシャンパンファイトが始まりました。原神から胡桃を指名したのです。

胡桃の指名で盛り上がるたいがちゃんズ陣営

通常、育成指名では多くのファンが会場を後にするのですが、たいがちゃんズファンの多くが会場に残り胡桃の指名を今か今かと待ち侘びていました。

そしてついにやってきた歓喜の瞬間に会場は大盛り上がり。ファンは全員退場させられましたが、シャンパンファイトが始まってしまうのも仕方ないでしょう。荷物検査をしない方が悪いよねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

さて、そんな胡桃ですが彼女の魅力と言えばやはりその圧倒的なビジュアルと天真爛漫という言葉がピッタリの明るい性格でしょうか。

可愛いなんて言葉じゃ全然足りない

さて、そんな胡桃ですが彼女の可愛さ愛しさえっちさについては今更語るまでもないでしょう。もし理解できないという方がいるのでしたら、その人は人生の何割とかではなく人生そのものを損しているので今回のnoteは今一度胡桃の可愛さを理解する良い機会になると思います。

まず圧倒的な顔の良さ。橋本○奈が1000年に一度の美少女であるなら胡桃は宇宙が始まって以来の美少女と言えます。美しいだけでなく少し子供っぽさが残るような、そんな可愛さも兼ね備えるとか無敵か?こんな胡桃より可愛い女の子が世界に存在するか?いいえ、しません。してはいけません。

あまりにもえっちすぎる舌ペロ

あと何と言っても太ももですよね。胡桃を語る上でそこは外せないと言いますか、まあ一番最初にそこに目が行くよね^^✌️そんなえっちな格好をしている胡桃が悪いと思う。何されても文句言えませんよ。

何度お世話になったか分からない

そんな胡桃ですが、まあ見た目通りにイタズラ好き(←いや可愛すぎるだろ頼むから俺にもイタズラしてくれ)であり、色々な人にちょっかいを出して驚かせてその反応を楽しんでいます。
一応、往生堂という葬儀屋を営んでおり彼女は77代目堂主なのですが普段から遊び回ってイタズラ(ご褒美)をして回るという傍から見れば奇行(可愛い)が目立つ人間と言えるかもしれません。
そんな胡桃の奇行(かわいい)の一例としては

・夜中に森や山を彷徨う(俺も連れてって)
・総務司の門にある2体の石獅子に「ニャンイチ」「ニャンジ」と名前を付けて可愛がる(俺も可愛がって)
・4人でないと遊べない遊戯を1人で遊ぶ(俺も混ぜて)

と、まあ3つ目が1番やばい気もしますが、上記が挙げられます。ここまで読んだ方々は「もしかして胡桃ってやばい奴なんじゃね?」と思われたかもしれません。とても愚かですね。

胡桃は自分の仕事には人一倍のプライドを持っており依頼を受ければ最後までやり遂げるという信念を持って仕事をしています。
客であれば生者でも死者でも関係無く心から満足させるよう務める。その上で儲けも蔑ろにしないように研鑽を重ねるといった真面目さもある。

仕事中の胡桃(かわいい)

もうね、このギャップがたまりませんよね。ただでさえ見た目が世界一の美女だってのに、こんな魅力まで持ち合わせてしまったら惚れますよ。結婚して欲しいなんて贅沢は言わないから是非とも太ももをですね、撫で回させて欲しいですよね。あわよくば舐めたいですよね。

というかヤバい云々はいいんですよ。そんな奇行も含めて胡桃が好きなので。まあ4人用の遊戯を1人で遊ぶのはさすがに可哀想で見てられないから本当に俺も混ぜて欲しい。下心とか一切ないから。いやマジで。

^^…👍

さて、そんな胡桃ですがドラフト指名の際には他GMから「知ってた」だの「誰も指名しない」だの「名前読み上げなくていいから勃起だけで済ませろ」だの散々な言われようでした。

まあGMの中に原神をプレイしているのは私を含めて1人もいませんから正直育成とはいえ2巡目で指名する意味はあったのか?と問われれば無いと思います。その確信があったからこそ胡桃という超絶激カワ最強神神神女の子が育成指名なわけですからね。

胡桃の指名について問われるたいがちゃんGM

ただこれは育成指名。支配下指名は「万人が羨むチョイス」が重要視されますが、育成指名は独自色を大いに発揮するべきなのです。
ですから胡桃の指名理由を強いて上げるなら圧倒的なです。これしか言いようがありません。そもそも原神未プレイだし語れる点が無さすぎる。

太もも舐めてぇ〜^^

……と思っていたのですが、このnoteを執筆中に胡桃の設定を見るために、いつも通りPixiv大百科を眺めていたのですが、なんと胡桃は原神の女性キャラ部門において人気投票1位みたいです。
また胡桃のガチャが復刻した際には総売上(たぶん課金額?)が歴代1位を記録したらしいです。
そしてゲーム外でも中国のスマホメーカー「One Plus」とのコラボ企画において胡桃デザインの限定スマホが発売されたらしいです。

例のコラボイラスト。可愛すぎますね

…………。

……………………。

…………………………………………。

あまりの凄さに言葉を失うぼく
おまえら

3位 フリーナ(原神)

世界一の美女

2位で胡桃を指名した瞬間に3位で誰を指名するかがバレたでお馴染みフリーナを原神から指名。結果的に原神からは胡桃とフリーナの2名ともたいがちゃんズが指名する運びとなりました。
フリーナの名前が読み上げられた瞬間に退場になったはずのたいがちゃんズファンが再び会場に押し入りフロント陣とシャンパンファイトを始めました。

フリーナの指名で再び盛り上がるたいがちゃんズ陣営

当然2度のシャンパンファイトと2度の退場により品行方正、眉目秀麗、勇気凛々元気ハツラツ興味津々意気揚々で知られたたいがちゃんズファンの評価は地の底に落ち、なんJスタジアムとかいうゴミの掃き溜めのようなクソカス掲示板では10スレッドに渡ってたいがちゃんズファンが叩かれました。

掲示板で叩かれるたいがちゃんズファンPart1
掲示板で叩かれるたいがちゃんズファンPart2
レスバの様子

まあそれは置いといてたいがちゃんズが育成3位にて獲得したフリーナ。魅力を語り尽くせば終わる気がしないのですが何と言っても可愛いという言葉に尽きると思います。いやまあ足りませんが。

あまりにも顔が良すぎる

単純な顔の良さはもちろんですが個人的にはオッドアイもめちゃくちゃ好きなんですよね。支配下指名でも邪王真眼(カラコン)を指名してますし僕は21歳にもなってそういう中二っぽいキャラが好きなのかもしれない。知らんけど。

あと太ももですよね。胡桃のとこでも触れましたがフリーナも大変えっちな太ももを全面的にアピールしています。原神の女の子はみんなこんな感じなんですかね?是非とも撫で回したいです、はい。

素晴らしい太ももだァ…^^🫵

さて、そんなフリーナですがフォンテーヌ編で初登場(多分)し、そこでは「異国の神であろうと、僕は裁くことができる」とか言ったり公式のPVでは「いつになったら本物のサプライズを僕にくれるんだい?」とか言ったりと何やら強キャラ感が漂っていました。声優もドヤコンガこと水瀬いのりとこちらも強い。

ですが、それは虚勢を張っているだけであり本来の彼女に心の余裕なんてものは一切なく尋問の前夜には緊張で眠れなかったり予想外の事態に弱かったり……と中々の小心者。
と思えば調子に乗りやすかったりと良くも悪くも人間臭さが目立つキャラではないかと思います。

なんか知らんけど内心大はしゃぎのフリーナ(かわいい)
内心とても恥ずかしがってるフリーナ(かわいい)

そんなフリーナですがフォンテーヌの民からは人気があります。まあ彼女が神として望むような敬意だとか慕われる……と言ったような感じではなくマスコット的な立ち位置なのですが。というか実際影で「マスコット」って言われてるらしいです。まあ気持ちは分かる。
我が球団でも是非ともマスコットとしてファンとたいがちゃんGMに愛されるような選手になって欲しいですね。

ところでTwitterとかを見てると我がたいがちゃんズの育成2位指名こと世界一の美女こと胡桃とセットにされることが多いんですけど、あれって何でなんですかね。
Pixiv百科とかを眺めてもそのような記述は無く本編での絡みも無さそうなので謎ですよね。

たいがちゃんGMもその件について尋ねられると、「私は原神未プレイなので分かりません」と答えていました。このチームは大丈夫なのでしょうか。

本当に何でなんですかね(かわいい〜^^)
特に共通点もないと思いますけどね(かわいい〜^^)
かわいいから何でもええか!^^👍
質問攻めにも無言を貫くGM

4位 フェルン(葬送のフリーレン)

2期楽しみ〜

正直1番の推しはフェルンじゃないけどアニメ出てないしなぁ〜で葬送のフリーレンからフェルンを育成4位で指名。
思い返しても魅力より面倒なポイントしか出てこないあたりは何でこの順位で指名したんだろうな🤔って感じですが、まあTwitterで大量のシュタフェルif漫画をいいねしまくってるのでჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

推しだけど敵です…😢😢😢

葬送のフリーレンと言えば日常シーンから戦闘シーンにおいてまで綺麗な作画と原作から面白いストーリー(試験編はともかく)であの時期の覇権アニメとなりましたが、フェルンも同様で、特にリュグナー戦は迫力がありましたね。

えっっっっっっっっっっっっっっっ
えっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
細かい部分まで丁寧に描かれた戦闘シーン。堪りません

まあここの指名に関してはフェルンと言うよりかは「葬送のフリーレン」が好きだから誰かしら指名しときたいなぁ〜となった結果でしょうか。
フリーレンとゼーリエは年齢的に無し。ゼンゼはロリキャラが好きじゃないから無し。ユーベルはちんぽロケッツに指名されたしエーレは存在を忘れてたので、まあここはフェルンかな、と。

自分、おんぶやれます。やらせてください
お前は歩け

まあフェルンは単体と言うよりかはフリーレン、シュタルクといる時が輝くというか……いや、まぁシュタルクとのコンビが至高なんですけどね、初見さん。
なので急遽シュタルクをコーチとして雇いました。バイト頑張ったしいけるやろ〜^^と思ったら口座残高が85000円しかありませんでした。しかも飛行機代とかホテル代の支払いで15万くらい飛ぶ。おかしいて

5位 友利奈緒(Charlotte)

世界三大美女の1人

ここの指名は非常に悩みましたが、自分の中でも思い入れのある作品ということでCharlotteから友利奈緒を指名。ちなみにぼくはKey作品はCharlotteしか見たことないです。

Charlotteといえば前半は異能力が絡んだ日常アニメ。それも少しギャグ要素も含んだような印象を持っていました。高城とか全部ギャグだろあんなの。

ギャグ担当の人
これ好き

そんなCharlotteというアニメも後半に入ってから、具体的に言うと主人公の乙坂有宇の妹、乙坂歩未の死からはシリアスな描写が増えるという前半と後半では全く違う展開でアニメが進みました。

そんな中で友利は能力者が集まる学校の星ノ海学園で生徒会長を務めていますが、まあ彼女に関して良い噂はありません。というのも友利は悪事を働いた能力者に対して自身の能力「不可視」を駆使して暴行を働いています。まあそれも彼女なりの制裁なのですが。
で、この「不可視」はその名の通り自身の姿を認識させない能力。しかしこの能力はなんと対象が1人であり、目の前の人間には認識されずとも周りには余裕で認識されてます!w そりゃ良い噂なんて流れるわけねえわ。

制裁を受ける乙坂有宇くん(主人公)

そんな友利、クラスでは友人と言える存在など当然の如くおらず普段は無表情で誰とも喋らないミステリアスな雰囲気の美少女。しかし生徒会では砕けた口調で喋っており、特に高城のキモオタに関しては「引くなっ!」とドン引きした様子を隠しません。ご褒美か?

生徒会の友利(かわいい〜)
高城と接する友利

いや、つかこのnote書くためにCharlotte軽く見返したり画像眺めてるんだけど改めて友利可愛すぎるな。見たことない奴は今すぐこんなカスnote閉じてU-NEXT会員登録して全話見てこいよ。後悔はさせねえから。

さて、そんな友利ですが物語も終盤に差し掛かると色々あってどんな組織か忘れたけど身を狙われることになります。いや、狙われたのは友利じゃなかったかもしれへんわ。やっぱ紹介すんのやめとくわ、確証がないわ。

さて、なんやかんやで捕まってしまった友利奈緒さん。拷問を受けることになるのですが……

僕にリョナ趣味は決してありません😡😡😡

いや、えっちすぎますねこれ。お茶の間に衝撃が走ったことでしょう。拷問っつかリンチだった気もしなくもないですが。まあこの後に同じくテロ組織に監禁された熊耳の尊い犠牲もあって友利は難を逃れます。ありがとう熊耳、あんま覚えてないけど君の活躍は忘れないよ─────

そういやおったな
誰?

で、まあそんなのはどうでもよくてですね。この後に「能力者がいる限りは問題は何も解決しない」という現実に直面した乙坂と友利。そこで乙坂は自身の能力「略奪」を駆使して世界中の能力者から能力を奪うことを決意して海外へと飛び立つことになります。
そこで友利と乙坂は1つの約束をしました。それは「帰ってきたら恋人になろう」という約束。乙坂も友利もそれを了承して海外に旅立ちました。

いや、もう乙坂が「救いたい。お前が好きだから」と告白するという事実だけでもWAR+70くらい稼いでますが、その後に単語帳を手渡すシーンで100を超えて無事にCharlotteは殿堂入りを果たしました。本当にありがとう───────

ここでくるかぁ〜!って感じでしたね
友利が乙坂に手渡した単語帳

そして世界中で能力を略奪し始めた乙坂。しかしそれは乙坂にも負担が生じ、少しづつ生気と記憶が消えていきます。
もうこの後の展開はぜひこんなクソnoteなんて読まずに実際にアニメで見て頂きたいのですが、帰国した乙坂は病室で目を覚まし、そこにいた友利に「ところで、あなたは?」と問います。

ここらへんで涙が止まらんかった
ボロボロになりながらも手放さなかった単語帳

「そうきましたか……」と小さく呟く友利。記憶を無くしてしまったという事実に涙を流しますが友利は、「私はですね……あなたの恋人です!」と答えます。

あかん思い出すだけで泣けてくる

この最終回のシーンは見返してるだけで涙が溢れてくるわけですが友利は最後まで「好き」という言葉を乙坂に対して言っていません。
友利が言ったのは「同じ学校で生徒会のメンバーとして活動して、恋人になる約束までして出ていった」という事実だけ。

それでも乙坂の手を握りながら「乙坂有宇くん、おかえりなさい!」と笑うシーンには友利の思いや乙坂が最後にようやく報われたという描写がはっきりと描かれています。
既に100稼いだWARに150が追加されてCareer WARではBabe Ruthを超えて250とダントツでトップに立ちました。全人類今すぐCharlotteを見ろ😭🫵

6位 猫猫(薬屋のひとりごと)

おそらく作中で1番有名なシーン

正直解雇前までが1番面白かったでお馴染み薬屋のひとりごとから猫猫を育成6位にて指名。一言で説明すると「女版なろう系主人公」の猫猫ですが、ちゃんと調べたら薬屋のひとりごと自体がなろう出身でした。Astrosファンを代表して謝罪させていただきます。

11話までの薬屋を見たぼく
12話以降

そんな猫猫ですが彼女は薬の知識を始めとして様々な知識や推理力を持ち合わせているのですが、梨花妃の息子が原因不明の病で衰弱していく中でいち早く原因を特定し梨花妃とその侍女に伝えようとしました。
なお、この時のメッセージは読まれることなく捨てられました^^👍退学しろクソボケ

お前らも全員退学だよボケども

まあ一応この後にこの1件は無事に解決し衰弱していた梨花妃も元気を取り戻しました。ちなみに息子は死にました😇この1件もあり玉葉妃の侍女である猫猫は梨花妃にも大いに気に入られることになります。

話は飛んで宴会のシーン。猫猫は昔から自分の体を使って実験を繰り返していたことによって毒耐性がついてるのですが、そんな彼女にとって毒見役というのはまさに天職。
一歩間違えたら死ぬような仕事であり他の侍女が恐れながら毒見をする中でノリノリで毒見をする猫猫に会場の注目が集まります。まぁここだけ見ると自殺志願者にしか見えませんからね。ここだけ見ると。

他の毒見役
バケモン

さて、そんな中で食事に異常が見つからないまま進んでいくのですが玉葉妃に出される予定のスープも猫猫は毒見することになります。
スープを一口飲むと恍惚の表情を見せる猫猫。非常にえっちですよね。会場の武官が「どれだけ美味いスープなんだ……」と関心を寄せる中で猫猫が言い放ちます。

初見の時ゾクッとしたよね

その言葉に会場がざわつく中、毒を吐き出そうと退場する猫猫。しかしあまりに猫猫の威勢が良すぎたせいか、それを疑った大臣が同じスープを飲んで倒れました。馬鹿なんでしょうか。

ちなみにその後、猫猫は胃がひっくり返るほど吐けるという自作の解毒剤を飲むのですが、もうそっちの方が毒じゃない?というわけで壬氏によって宮廷で使用する強い解毒剤を与えられてゲロを吐きまくりました。毒で勝負するな。

あとこの件に関わった風明とかいうゴミカスのせいで猫猫は解雇されてここから物語が少し面倒な感じになった上に後宮に戻った後も元の翡翠宮には戻れませんでした。死ねや。死んだわ^^

死ね〜^^🖕死んだわ〜^^👍

7位 不知火フリル(推しの子)

フリル…😭そんな…😭😭😭

初登場時はあんなに大女優で近寄り難いオーラが出まくってたのに最近はただのおもしれー女枠になってるでお馴染み不知火フリルを推しの子から指名。

フリルの初登場といえば制服があまりにダサすぎるでお馴染みとか言おうとしたら4連リボンとかいう余裕で陽東高校の上を行くツワブキ高校が出てきて若干スケールダウンした陽東高校の入学式に仕事の都合で出席できないという芸能科の中でも格の違いを見せつけてきました。

漂う強キャラ感
ダッッッッッッッッッッッッッッサ

そんな不知火フリルさん。「ここから芸能界の先輩としてアクアやルビーに厳しさを見せつけるんやろなぁ……」と思ってました。そんな展開は来ませんでした。

そんな展開は来ることなかったです。残念ながら。
少しくらい来るやろうなーと思ってたんですけども、結局4年くらい待っても一瞬も来ませんでしたね。
でもね、でも初登場以降の出番にもちらほら凄みあったんですけどもね。不知火フリルの。
なんだろう?なんで来なかったんでしょうかね?
まぁもう2年くらい待とうと思ったんですけども赤坂アカはね、巨乳絵師とその後のプライベートも楽しむつもりだったし、推しの子はあと、あと4話でございます。
推しの子の連載はあと4話!
なのでもう2年間待とうと思ったけどさすがにちょっと連載終了なんで、今回の不知火フリルは残念ながら、こういう悲しい結果で終わりですね。

フリルのマトモな出番が無さそうでショックを受けるGM

まあなので最近はもっぱらおもしれー女としての出番しか与えられてない不知火フリルさん。それでも女優として、芸能人としては同年代の誰よりも格上……なのは間違いないはずなんですけどね。

このパラメータ好き。ポケモンかな?

えー、まず役者力はあかねに負けてます。まあこれは仕方ないですよね。劇団ララライのエース役者としてバリバリやってるあかねに演技力で負けてしまうのは仕方ありません。そもそもフリルも演技力で売ってるわけじゃありませんし。(そうだった気がする)

なんかアクア雑魚じゃね?

えー、話題性においてもルビーに負けております。まあこれも仕方ないよね。新生B-小町として人気絶頂期のルビー。しかもこの時期には既にアイの双子の娘であることも世間に知られているので話題性で負けてしまうのは仕方ない。まあルビーに言うほどタレント力あるか?ってのは置いといて

お前強すぎるだろ

そりゃフリルは凄いですよ。こうしてパラメーターを眺めてるだけでもやはり大女優であるのは伝わってきますし「15年の嘘」も当初アイ役はフリルを起用することで話が進んでいたわけですし。

だからこれに関してはフリルが出る度にギャグ描写になるのがおかしいんですよ。つまり赤坂アカが悪いってことを言いたいわけなんですけども

これほんと好き
事故った姫川を見捨てるフリル
姫川さんもおもしれー枠に突っ込んでる気がする

まあ推しの子もあと4話で終わるわけですが、(このnoteが出る前に最新話が出たら本当にごめんなさい)もうちょっとフリルの活躍、女優としての凄みなんてのを見たかったなと思いますね。現状初登場が1番凄みあったよ割と冗談抜きで。

8位 伊井野ミコ(かぐや様は告らせたい)

表情えっっっっっっっっっっっっっっ

こちらも初登場時の強者感は何だったんだと言いたくなるおもしれー女枠の伊井野ミコをかぐや様は告らせたいから指名。

おもしれー女とは言ってもかぐや様は告らせたいにおいては早坂に次ぐ推し。そして石ミコ過激である私にとってミコちゃんをこの順位で指名できたのはとてもラッキーなことでした。あのな、石つば派なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

あぁ^〜たまんねえぜ^^👍

ミコちゃんの初登場は生徒会選挙。2期連続会長として圧倒的優勢とされていた白銀御行に待ったの声をかけ真っ向から勝負を挑んだ1年生。
真面目な性格で努力を怠らず学業では入学以来ずっと1位をキープ(白銀は9→4→1)したり厳格な校則の制定を公約として掲げるなど誰もが想像するような優等生として描かれていました。(まあ公約自体はやべえと言いますか、誰がこんな校則の中で生活したいんだというものでしたが)

これ本当に好き

その後、生徒会選挙ではあがり症を発揮し全く喋れなくなってしまう。それによって笑いものになってしまい(笑った奴全員退学しろ^〜)、そんな様子を見た石上は「頑張ってる奴が笑われるのはイラつく」と暗に「ミコを救った上で白銀に勝って欲しい」という思いを明確にします。素晴らしい石ミコだァ…^^🫵

ここマジでかっこいい

その後、白銀との対談という形に持ち込んだことによりあがり症を克服したミコちゃん。惜しくも選挙には敗れてしまいましたが白銀にスカウトされ会計監査として生徒会に加入します。
ちなみにこの後、生徒会メンバーとして選ばれるか不安になる藤原千花、石上優に向けて「藤原書記、石上会計」と当然のように新生徒会役員として迎えるシーンが好きです。

生徒会加入後の石ミコ

さて、そんなこんなで生徒会に加入したミコちゃん。その後は完全にギャグ要員に成り下がるのですが文化祭では長年禁止されていたキャンプファイヤーの実施を解禁する等、要所要所で優秀な部分を見せつけていきます。
また石上の過去、中等部時代の暴力事件の真相に触れた回においてはミコちゃんが犬猿の仲であるはずの石上の問題行動をできるだけ濁して報告していたことや停学処分に意義を申し立てる等、裏で石上のために動いていたことも明らかになりました。

もうね、こういうところからも石ミコこそが大正義であり公式カップリングであることが分かりますよね。よーしパパ石つば同人誌描いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

赤坂アカ、考え直せ

いやもうここまで読んでいただければ余裕で理解していただけたかと思いますがミコちゃんは可愛いんですよ!ついでに石ミコこそが大正義であり石つばなんてものは存在してはいけないカスみたいな概念というのも理解していただけたと思います。

まあ僕はかぐや様最後まで読んでないのですが。23巻までは買ってたんだけど発売日に買えなくて萎えちゃってからは買うタイミングを完全に見失ってしまっています本当にすみません。
まあ僕はまだ最後まで読んでないけど「かぐや様は告らせたい」は素晴らしい作品なので全人類読みましょう😉🫵早坂とミコちゃん、そして石ミコの素晴らしさを俺と語り合おうじゃないか😉🫵

鋭い指摘をする記者と何も言えないたいがちゃんGM

9位 鬼龍院楓花(よう実)

黒タイツがえっちすぎる

最近ついに主人公が退学候補(ヘイト枠)になったと聞きました。そんなよう実から鬼龍院楓花を指名。正直に言いますが、この人に関してはよく知りません。だってぼくこの人が1番活躍した(と思う)無人島試験編読んでませんから。

ではなぜそんな鬼龍院先輩を指名したのか。んなもん見た目がえっちだからに決まってんだろ言わせんな

さて、そんな鬼龍院先輩ですが簡単に言えば女版高円寺と言ったところでしょうか。OAA(守備指標ではありません)では学力、身体能力でA+の評価を受けている唯一の人物。ただ究極の自由人でクラスへの協力の意思は皆無。
入学当初はAクラスでしたがクラスへの協力を拒んだことにより南雲のクラスに抜かれてBクラスに転落。それでも彼女は自分に絶対的な自信を持っておりAクラスの卒業には興味がありません。
なおこの1件でクラスメイトの桐山は鬼龍院先輩を嫌悪しています。誰だっけお前

協力を拒まれた桐山
本気で思い出せないたいがちゃんGM

さて、そんな鬼龍院先輩ですが契約できるかどうかは少し微妙と言ったところでしょうか。また選手としての能力に関しては疑う余地もありませんが、懸念点としてはやはりその性格。特に真面目なミコちゃんとは確執を起こす可能性もあります。
でもよく考えたら沙季とか猫猫も性格が良いとは言えないし六花も自由人だし、とっくにこのチームのケミストリーは崩壊してると言えるかもしれませんね^^じゃあ問題ないか笑

ただ契約できるかどうかは本当に不透明。というのも今の鬼龍院先輩は綾小路に興味津々であり綾小路の行末を見守るために留年を検討するほど。やめとけ?笑

なので急遽綾小路と契約……を結ぼうとするも断られてしまったので代わりにオヂーズGMこと綾小オヂキモ隆と契約しました。1月から手取りで4万の昇給及びボーナス増額を勝ち取ったとのことなので契約金と年俸もオヂに出してもらいましょう^^ペイロールだけはオヂーズに加算しておきます。

綾小オヂキモ隆GMの過去のセクハラ発言

10位 篠澤広(学園アイドルマスター)

世界三大美女の1人

2024年5月のリリース後、圧倒的な勢い(と圧倒的なR-18イラストの投稿数)を誇る学園アイドルマスターから篠澤広を指名。まあどれだけ愚かな方でも理解出来るこの素晴らしい顔👏👏👏
世界三大美女の1人とされる彼女を育成最後の指名で獲得できたのは一重にたいがちゃんGMの手腕が光っていると言えます。

まあ学マスは1回もやったことないんですけどね、初見さん。音ゲーなのか育成ゲームなのかもよく分かってません。まあ育成指名なんだしGMの贔屓指名のひとつやふたつくらい許されて然るべきだと思う。文句言うな。会場から退場させられた分際で。

正論を突きつけられたたいがちゃんズファン

さて、そんな篠澤広さんですが彼女は14歳で海外の大学を卒業するほどの天才であり今までの人生で労せずに物事を解決してきたことから周囲に褒め称えられる人生を「簡単で退屈」と厭い、敢えて苦手分野に挑むべくアイドル育成学校である初星学園に入学しました。ぶん殴るぞ。おい。殺すぞ紺野

キレる竹井アシスタントGM

そんな篠澤広さん、自分が窮地に追い込まれたりプロデューサーに見限られることに喜びを感じるという生粋のドMであり、たいがちゃんGMと趣味が合うと言えるでしょうか。

またアイドルという面においても振り付けや楽曲の歌詞を一目見ただけで完璧に覚えることが出来るという天才ぶり。ただ絶望的に体力や身体能力が無く入試においては実技で0点を叩き出すほど。裏口入学か何か?校長俺だったりするか?
その体力の無さを象徴するエピソードとしては、

・ストレッチで生と死の狭間を彷徨う
・しばらく経っても片足立ち10秒ができない
・レッスン後は膝から崩れ落ちる
・足の裏を地面に付けたまましゃがむ事すら出来ない
・まっすぐ歩けない
・休日はひたすら回復

などなど、もうアイドルどころか生命活動自体が危うい気もしますが一応こんなんでも15年生きているので立派と言えるかもしれません。

あまりの貧弱さに驚愕するたいがちゃんズファン

当然のことながら指名後には掲示板が大荒れ。他球団には嘲笑され、たいがちゃんズファンが嘆きました。
かつてのマリナーズGMを彷彿とさせるような指名を行なったわけですから当然と言えるかとしれません。うるせえよ黙れよ。殴るぞ紺野

キレる竹井アシスタントGM
伝説

何度も言ってますがこれは育成指名。支配下指名は慎重に動く必要がありますが、ある程度好き勝手に暴れることが出来るのが育成指名フェイズなんですよ。支配下指名から好き勝手やってただろとか言った奴殺すぞ。

強いポケモン。弱いポケモン。そんなの人の勝手というカリンの名言もありますが、このヒロインドラフトにおいても同様であり本当に強いGMなら好きなヒロインで勝てるチームを組むべきだと私は思うんです。
それが例えオーバーピックであろうと、雪なんちゃらとか天海のような指名に値しないヒロインであろうと好きなヒロインを指名することがこのドラフトにおいて最も大事なことなのではないでしょうか。

インタビューに対して強く語るたいがちゃんGM

最後に

さて、野球と絡めた指名まとめから早4回目のヒロインドラフト振り返りnoteとなりましたが、文字数は13000字と、とてつもない長文になってしまいました。
ここまで読んでくださっている方がどれくらいいるのかは分かりませんが、まずは感謝を伝えさせていただきたいです。本当にありがとうございます。

このヒロインドラフト、本当に面白くて既に第2回も決まっているわけですが新規参入球団も決まり今から楽しみなわけですが、やはり第2回に向けては今回指名できなかったヒロインを中心に指名していきたいですね。
また竹島こと千反田えるや俺ガイル正ヒロインこと一色いろはを今回と同じ順位で指名するのは難しいと思いますので、そういった点を加味して次回のドラフト戦略を立てていきたいと思います。

さて、非常に長文となりましたが今回はこの辺で終わりたいと思います。ここまで読んでくださり本当にありがとうございました!


……?次回ドラフトのルール?

は?
は?????

いいなと思ったら応援しよう!