![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98506552/rectangle_large_type_2_4a9b47e767bc06cc8cf46234bb388c29.png?width=1200)
魚座の新月、新しい自分にダイブ!
こんばんは。対談家の吉村かおりです。
魚座の新月の今夜、いかがお過ごしでしょうか!
魚座の新月の時期になると、魚座の私はいよいよスタート感がすごいです。
(ちょうどお誕生日時期なので、新しい歳でもあるのです!)
魚座
あらゆる境界を
やすやすと越える。
無限の愛で世界を包み、
自他の悲しみや苦しみを引き受ける人たち。
新しい世界に飛び込むのが好き。
心がこっちだっていう方にダイブ!だぞっと。
気持ちが動かされる方へ。
ここ10年くらいの長い道のりを終えていいことにしました。
ここからはまた、新しい自分。
ここ数日は、制限がどんどん外れていっていて。
毎朝、起きがけにイメージが湧くと同時に制限が減っている。
どうすればいいか、こっちに行ったらいいんじゃない?という提案みたいな気づき?メッセージが来ている。
フワッと受け取って、納得して、手放していく。
制限がどんどん外れていって、また新しい自分になる。
というわけで。抽象的な文章を書いていますが。
ある朝、桜木町駅から紅葉坂を登ったところにある神社、伊勢山皇大神宮にご挨拶に行こう!とふっと思いまして。
今日、伊勢山皇大神宮にお参りしに、みなとみらいに行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98509650/picture_pc_b2b19f9ef4057dd2a1e08fea8f1a0662.png?width=1200)
この神社、うちの父母が結婚式?をしたところだそうで。
赤ちゃんの時や、もろもろでご挨拶をしている神社で。(今日も、赤ちゃん連れのご家族がお参りに来ていました)
みなとみらいに勤めていた時に、月に1回はお参りしていた神社で。
魚座の新月の日で、私の誕生日直前で、10年前に転職するきっかけをいただいたように思える神社に行ってきました。
いいお天気で、すごくいい風が吹いていました。
10年前のあの頃、その時の仕事や職場に行き詰まりを感じていた時に無心でお参りに行ってたのですが。
この10年の頑張った自分を認めてあげて、手放すことにしっくりきて。
新しい自分で頑張りますよ、と意宣ってきました。
そして、以前の職場の前を通って(10年でかなり街並みが進化していてびっくりしました)当時大好きだったお蕎麦屋さんで、お蕎麦と竜田揚げをいただいて。
いつか、何時間もおしゃべりをしたスタバでコーヒーを飲んで。
みなとみらいをぐるっと歩いて回って。
すごくいい時間だったなあ。
感傷的になるわけでもなく、淡々と当時を思い出したり、転職した時のことを思い出したり、これからのことを考えたり。
一つの終わりと、これからの始まりを思う日でした。
また、奇跡を起こす心の準備が整いました!