![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124104797/rectangle_large_type_2_364b8f4880a7efca499553c048a0f814.png?width=1200)
あれ?私もしかして騙された?って思ったはなし
おはようございます
なんだか喉がかれていて嫌~な感じです
めっちゃうがいしよう
本日もよろしくお願いいたします
なにそれ、面白そうな話じゃん
今年の春頃?
東京ビッグサイトで行われているイベント(しょっちゅうやってるよね)に
行きたいものがあったから、行こうと
友人が行く人居たら声かけてーって書いてたから、行くよと直前に連絡
向こうで落ち合う事に―――
そもそもその友人とは2.3回ほどあっただけの仲
あんまり素性は知らない
実際何やってるとかも知らない
今新しい事業のために資金繰りしなきゃならなくて困ってたところ
友達がたまたま日本に来てたから、ご飯に行ったときにこのビジネス教えてくれたんだけど
(文字に起こすと怪しさ増すけど、そんなんではない)
というその内容は
越境EC
まず、なにそれ?
だったから、話聞きたいと思って
会ったついでに聞いたら
ヨーロッパのサイトで会員限定(紹介制)の販売サイトがあり、その中で登録が出来れば、どこの国の人でもSHOPが持てて、
販売が出来る
その販売するにも商品はそのプラットフォームからジャンルや商品を選んで、値段付けて売る
要するに商品を一旦手元に届けたりしなくてよくて
その代わり、一旦これを売りたい→自分のSHOPページに乗せる
買いたい人が来る→その数の分だけ発注→入金
発注先からお客へ直送→お客様の手元確認したら、じぶんへ入金されるシステム
ざっくりこんな感じ
だから、手元の資金があった方が◎なんだけど
なんせ、業者が多くて「それ20個」「それ100個くれる?」みたいな注文も多いらしい
商売やっていきたいし、勉強にもなるなと思ったり
ECにも慣れたい、副業的にとか色々試したい要素が重なり、やりたいと立候補
そのあと、無料の説明会とか聞き、
ノウハウとか会員の紹介料として20万払った
登録の日にしていた日に
パスポートある?って言われて
え、いや、コロナで切れてるかも
あ、切れてるわ
ってなって
「国際商売だからパスポート無いと登録できないんだよね」
最初から言っててくれ~~涙
ってことで、取りに行くことに
他に始めている人の利益が出始めた
って払った直後に聞いて、
めっちゃ私もやり取りしたい~ってぐんぐん前のめり
ってか、20万払ったし、早くやらせてほしい(笑)
そこから1ヵ月半
今週パスポート取りに行くから~って言おうと思った矢先・・・
やめておいた方がいいかもしれない
え・・・・・?
なんでよ~
それも踏まえていったんお話ししたい
と、久しぶりにリアルで会うことに・・・
やめた
渋谷のcafeで内容を説明してもらう
その内容とは、コレ
「元手の資金で先に注文入ったものを買う→お客さんに商品届けるというのを繰り返すと、
最初に資金が少ないとその利益分含めて次の注文に使っちゃうから、
最初はそのサイクルが遅いから引き出せないこともないんだけど、
次の注文時に結局お金が必要になっちゃって、かなりの長期スパンで回さないと自分の現金として落ちてこないことが分かったんだよね・・・」
「すぐに利益出すには、最初から資金が300~500~1000万とかあれば、発注もしやすいんだけど・・・」
一旦休んでお金出したりすると、運営側からショップ自体を押してくれなく売りにくくなってしまうらしい
えーーーーーなんだそれーーー
いや、意味は分かるよ。
でも期待値が高かった分、ぺしゃんこにやる気も無くなって
「○○さんがそういうならやめておくよ」
お金は・・・?
「その場合は、登録のためにって渡した20万は返金できるよね?」
・・・・・・・
「もちろん、出来るんだけど・・・・」
??
「今は出来ない」
えええええええええええーーーーーー
(わたし騙されたのか?)
こんな目の前で?(笑)
その後
無事先日入金されました
ホッとした。
新しい事業のためにって越境EC始めたその人は、資金が早く欲しかったからわたしやその他の人の20万もそっちに回してしまったようで、
手元になかった
けど、12月中には返すという口約束
(もうここまで来たら自業自得かなって思って書面書かせたりしなかった。調べたけどね)
信じて、待ってた。
その間もいなくなったりしないように連絡とり合うコミュニティに参加したり、遠隔で交流はしてたし
そこで先日連絡がきて、お待たせしてごめん、
返金するので口座教えてくださいと。
なんなら少し忘れてたよ(え)
教訓
越境ECで収入を増やそう
副収入
その前に資金必要
とか、ちょっと考えたら危なそうな内容に飛びついたわたしがいけないし、
危険かもな?って思いながらも好奇心を押さえられなかった(まぁ、20万というのもあるけど)
それが、その人が加担してなくても
その先のシステムがどうなってるか確認しないまま始めるのも危険だなと思ったから
結果的にやらなくてよかったと思った
勉強になった
友達も失わないで良かった
*よく考えて行動しようね←おい
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
知らないうちに詐欺に加担してたなんてこととかにならなくてよかったと思った次第である
難しいけどね、、確認するのも
気を付けましょう(今回は騙されたわけじゃないけど)
今日も良い一日になりますように
また明日