![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73962979/rectangle_large_type_2_d5e4f6462798373cff3567e6d24123f0.png?width=1200)
Photo by
makeawish_bday
幽霊の正体見たり枯れ尾花(ホラーじゃないです)
PCトラブルを解決したお話です。皆様の参考になればと思い、記録します。
不思議な挙動
時々、こんな音が鳴り止まないんです。何時間でも鳴り続ける。。
分かる人はすぐにピンとくると思いますが、「デバイスの認識」&「取り外し」の音です。USBの接触が悪いとこんな音がでますね。
とにかく、何らかの異常事態。。ハードウェア系トラブルかぁ。。
大抵のことで慌てたりしないんですが、「PCトラブル」と「ものが見つからない」時は心がざわつきがちなので、落ち着いて解決にあたることに。
デバイスの出入りだから、デバイスマネージャーを監視したところ。。
発生源は
タイミングよくデバイスマネージャーのスクショを
![](https://assets.st-note.com/img/1646908516210-GnZOM2xkCM.png?width=1200)
右:ない
「スマートカード」
確定申告で使う、マイナンバーカードとか、クレジットカードとかだよね…。
カードリーダーなんて使ってないじゃん。
確定申告まだやってませんよ?
だからってなんですか?!
ん…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73960680/picture_pc_611f671f37dd7758c539b73aad93f34f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73983283/picture_pc_c45106c2ebe6177751b49c0c242e2887.png?width=1200)
あーーーー!
君か!君なのか!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73960771/picture_pc_b8c0d9485bb592be39546a0c3f722bab.png?width=1200)
皆様、EVERINGをはめたままタイピングする時はお気をつけて!(滅多にない)
幽霊だと思って怖がっていたものをよく見ると、風にゆれる枯れすすきであった。 薄気味悪く思うものも、その正体を確かめてみると、実は少しも怖いものではないというたとえ。 怖い怖いと思うと、なんでもないものまでとても恐ろしく感じられるものである。 疑心暗鬼。
おしまい。