見出し画像

大切なことを学んだ一コマ「機動警察パトレイバー」02

コミーは漫画が大好きです。学びがあってもなくても、楽しいです。影響を受けた一コマを皆さまにお伝えしていきます。

天才的なコマ割り

漫画は一枚の画なので、動き変化しません。読者が脳内で想像しやすくするため、様々な手法が日々発明されています。躍動感の表現が上手な作家といえば、岸本先生ナルトや、富樫先生ハンターハンター森川先生はじめの一歩井上先生スラムダンクなどなど。(少年漫画ばっかりや)

パトレイバーの作者、ゆうきまさみ先生もとても上手なんですが、今回のコマ割りは、発想と手法が神です。漫画史でこれが初出ではないのかもですが、これを見た時めちゃくちゃ感動しました。

これじゃないです。

これ!

右のコマのボケ
  1. 右から左のコマへカメラがパン(カメラを左に振る)しつつ、

  2. 手前の人物課長にフォーカスがあっていく

映像作品でしかありえないと思っていた、被写界深度背景ボケの動きを、たった2コマで伝えきるこのコマ割り、すごくないですか?
最初見た時、

「印刷失敗か?」 

なんて思ってました。恥ずかしいw
この表現、マンガ一筋の作者なら絶対に思いつかないよね。

外に出よう

自分のフィールドの外に興味を持ち、そこから学ぶ。それって自身の幅を広げてくれますね。他流試合は、そういう引き出しにつながるなぁ。

おしまい。


いいなと思ったら応援しよう!