見出し画像

自動車の進化に驚いた話

先日カレコで借りた車両の「クルーズコントロール」がすごいってお話。高級オプションだったこの機能、だいぶ一般化したのですね。カレコさんはタイムズさんとの棲み分けとして、ちょっとラグジュアリーなのです。

クルーズコントロール
アクセルを踏み続けることなく設定した速度を維持する機能です。
ワイ
  • 昨日までのワイ
    アクセル?片手間にやれるしww運転好きだしwワイのペダルワークをよく見ておけよwww

  • 今日のワイ
    クルコンないの?黎明期かなw

落差。

使い方

  1. クルコンON
    ハンドルの親指あたりにスイッチがあります。

  2. 速度設定
    まず「現在の速度」を基準値とします。加減速もできます。
    設定した時が100キロだったら、以降ずっと100キロで走ります。上りも下りもそうなるように自動的に調整します。

  3. 走る
    前に誰もいない場合100キロで巡航し、追いついたら速度に応じた車間距離を保ちつつ追走。道がカーブし直前にいなくなっても敵機を補足し続ける模様。(敵機?)

  4. 止まる
    前の車が停車した場合、2メートルくらい空けてゆっくり停車

  5. 再び走る
    止まった後すぐなら再び走り出します。(すごい)しばらく停車していた場合は、アクセルをちょっと踏むと再び「3走る」状態に移行します。

  6. クルコンOFF
    任意のタイミングで停止できます。ブレーキを踏むと終わる。アクセル踏んだ後は継続のようです。

2速度設定」で、設定速度を上げ下げできます。つまり、アクセルもブレーキもなしで速度を変更できるんです。ゲームコントローラーで車を操作しているようなもんですよこれ。前の車を追いかける行為を、ボタンだけで。

感想

前方検知用のセンサーをいくつか追加して、あとは全部ソフトウェアで実装してるんだよね。車速パルスとアクセル/ブレーキ制御は前からあったわけで。

自動車専用道路用の機能とされていますが、低速時でも動作します。知った道なら手抜き運転が可能です。(足を使わないのに手抜き運転とは)

速度調整の的確さはマニュアルでやってたときとほぼ変わらずなむしろ上手いので、ロングドライブ時のドライバー負担はめちゃくちゃ軽いです。両足ずっとリラックスですよ。
いままで日帰りで実家往復終えた後はなんとも言えないお疲れが残ってましたが、今回はぜんぜんないの!すてき!!

これにハンドル制御をプラスすれば自動運転レベル1ってことか。生きてる間にオートコントロール車に出会えるかもしれない。そんな一日でした。

ここまで書いて思い出しました。以前乗っていたプジョー207CCにも高速クルコンついてたなぁ。(ちょっと使いにくかった)

今も大好き PEUGEOT 207CC

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!