1/25 「ひとに興味のない人が、『会話をたのしむ、たった1つのコツ』について。」

売り切れ

※「売り切れ」でも、じつは読めます!下に表示されている「有料マガジン【単月購入】or【年間購読】」もしくは、「定期購読マガジン【サブスク】」を購読すると、当月の記事をまとめて読めます。

これまでずっと会話をしている人生なのだが、たのしい会話にもいろいろあった。それこそ、じぶんの中でも「この種類の会話がたのしいんだよな」というシーズンが存在していて、そのシーズンにあわせて「そうそう、この味」「いや、これじゃないんだよな」みたいな拘りっぷりだった。結果的に、一周回って今はなんでもよくなってきている。

「ひとに興味がないシーズン」というのもあった。そして、そういうひとは「会話」に苦手意識をもっていることが多いんじゃないかと思う。

そんなわけで、きょうは「ひとに興味がないひと」が、いかに会話をたのしむかについてだ。

じつはきのう、おれのバースデーイベントに、とある界隈では結構な有名人の「やまもとりゅうけんさん」が祝いにきてくれて、はじめて話すことができた。


ここから先は

1,311字
この記事のみ 残り0/30 ¥ 350

おすしたべる