シェア
人に奢られることを生業とし、4000人以上に奢られ、Twitter・TikTokでは、それぞれ100,000人以上のフォロワーを持つ、稀代の浮浪者(?)である「プロ奢ラレヤー」の「生の声が聞ける唯一の有料マガジン」をご紹介します。 購読者の特典 ▼契約月に更新された マガジン記事すべて読み放題 ▼読書サークルへの参加権。 現在、主に4つの連載があります。 (更新頻度は気分ですので、 毎月必ず連載があるわけではありません。) 1.「奢ログ プロ奢ラ
【グランプリ作品】 話題の頂き女子を合気道の観点から分析してみたという作品です。 おもしろい! ご応募いただきありがとうございました‼️ 今月もお待ちしております❗️ 「#お前の発見を語れ」コンテストについて 11月のメイン課題図書はこちら!
お前の発見を語れがリアルイベントに⁉️ 参加者募集中!! 第20回お前の発見を語れ 【グランプリ作品】 読書サークル・三つ星スラムには、朝と夜7:27に書き込まれるチャンネルがあります。そこでは、「おはよう」と「こんばんは」しかメッセージは発されません。ごく一部の人々の間で、繰り返されるこの儀式的な取り組みは謎が多く、どういった発端ではじまったのか、なぜ7:27なのか、ただ挨拶をする、それ以外にわかっていることはほとんどありません。 それなのに、人々は粛々と7:27
みなさん、感動してますか? 何かしたい。けど、何をすればいいのかわからない。目標もないし、希望もない。でもエネルギーは余ってるから、ついつい余計なことをしてしまう…。 お金持ちになっても、売春・賭博・パワハラしかやることがない。有名人になっても、ちょっとハミ出しただけの性欲をメッタ刺しにされるだけ。地方に移住したり、生活保護でFIREしても、退屈で、やることがない。 いくら貯金を積み上げても、やりたいことが見つからなければ「ただすごく心配性だったひと」になるだけ。いくら
【グランプリ作品】 『アクト・オブ・キリング』は虐殺の加害者を取材した映画で、三ツ星スラムの現在の課題映画です。 こちらのグランプリ作品では、<「咎められない理由」を並べる理由>を軸に、映画の感想が綴られています。誠実な興味をもとに鑑賞がなされ、作者の関心の在り処をめぐって、映画をじっくり丁寧に味わっている様子が伝わってきます。 あなたの口癖や、不意にでる言葉にあなたが忘れたいと願う記憶の断片が含まれているかもしれません。 ご応募いただきありがとうございました‼️ 今
【グランプリ作品】 「そこに居るだけでいいよ、」 急な暇を与えられたとき、それはあなたにとってつらいものになるだろうか。通信制の高校に通う作者が『居るのはつらいよ』を通して、「居る」ことを見つめ、問いを見いだした。 作者にとっての「居る」と『居るのはつらいよ』の東畑さんの「居る」はどうちがうのだろう。 頽廃とも諦念とも異なる、素朴な視線にたじろいでしまった。 ご応募いただきありがとうございました‼️ 今月もお待ちしております❗️ 「#お前の発見を語れ」コンテストに
第17回 お前の発見を語れコンテスト 【グランプリ作品】 作者は毎朝、コーヒーを淹れているそうです。自分で淹れたコーヒーは、たとえ豆や淹れ方、器具が変わっても、どこかおなじで変わらない。 ふとした疑問のカギは『居るのはつらいよ』にありました。他者の存在がもたすものを生活から、明確に取り出すことはむずかしいです。それはカップからたちのぼる湯気が時間に溶け込むように、ケアが日常に溶け込んでいるからなのでしょうか。 ご応募いただきありがとうございました‼️ 今月もお待ちして
第16回 お前の発見を語れコンテスト 【グランプリ作品】 作者の同僚は、職場ですることが少なくなってしまったからか、近々会社を去るようです。そうした状況で「〜する」という視点から「いること」を見つめた作品です。 本作品は、自分にとっての「いる」にはどのような「〜する」がふくまれているのか、考えるきっかけとなるのではないでしょうか。 ご応募いただきありがとうございました‼️ 今月もお待ちしております❗️ 「#お前の発見を語れ」コンテストについて 6月のメイン課題図書
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
第14回 お前の発見を語れコンテスト 【グランプリ作品】 作者は、子どものころから Health and Beautyという語に気持ち悪さを感じていたようである。「美容」と「健康」という異質なものがくっついて、ひとつになっていることに納得できなかったのだ。語がもたらした違和感は作者に何もを強いることはなかった。いつの間にか存在も忘れられてしまう。 作者は大人になり、自分の時間や金を手にした。コロナによって生活に変化が生じ、時間を余らせて脱毛をはじめた。そうして、脱毛が完
第13回 お前の発見を語れコンテスト 【グランプリ作品】 『カワセミの鳴き声を知っているかい?』東京都八王子市、とある河川の護岸工事を経て、その川に変化が起きました。人間にとっては変わらず同じ川であり、変わったといえばわずかな水の流れですが、鳥や虫、魚など、生きものたちにとっては大きな変化のようです。時の流れにともなって、環境が育む生きものの種など人間の目にも変化がはっきりとわかるようになりました。 変化はどのようにして発見となるのでしょうか?また、その際の発見が私たち
第12回 お前の発見を語れコンテスト 【グランプリ作品】 『卒論の感想文・下』 こちらの作品には、きゅうりさんの卒論の概要と書籍の紹介が書かれています。 ネットワーク論から、友達をつくろう!障害者手帳はライセンス!?となり、「レンタル障害者」がうまれ、大きな反響を呼びました。三ツ星スラムでもまた、「発達障害」という言葉をよく目にします。「多動」や「自閉」、これらの傾向が医療の対象となり、法的な支援を受けられるようになった背景とは、どのようなものだったのでしょうか。
こちらの記事では、三ツ星スラムの情報屋・編集部がお前の発見を語れコンテストに応募された記事を紹介したいと思います。 お前の発見を語れコンテストとは? お前の発見を語れは、2022年2月よりはじまりました。「あなたの発見」をテーマに、note記事を募集しています。 内容は、個人的な経験を受けての発見から、読書感想文を読んだ感想まで、何にまつわる発見かは問うていないようです。 第11回総括Ⅳ 32.2022年の振り返りと来年の抱負 紅茶を味わうことで、変化が起きたとか
こちらの記事では、三ツ星スラムの情報屋・編集部がお前の発見を語れコンテストに応募された記事を紹介したいと思います。 お前の発見を語れコンテストとは? お前の発見を語れは、2022年2月よりはじまりました。「あなたの発見」をテーマに、note記事を募集しています。 内容は、個人的な経験を受けての発見から、読書感想文を読んだ感想まで、何にまつわる発見かは問うていないようです。 第11回総括Ⅲ 21.初対面の人と仲良くなったことと、なにをやったか言語化してみた。 たまた