![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134290320/rectangle_large_type_2_30fa32ebbe19c57a77fef4af5ff124a7.png?width=1200)
【JLPT N4】 文法解説・例文:使役動詞の導入・練習|教材つき
日本語教育教材「使役動詞の導入と練習」ドリルスライド15枚
![](https://assets.st-note.com/img/1710640621461-uHleAqSEeX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710640663456-LBLacl0FqM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710640624219-kVuz7PBnns.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710640621986-NgUM8Jxfo1.png?width=1200)
例文
・親は息子に英語を勉強させます。
・先生は学生に漢字を覚えさせます。
・部長は新入社員に会議の資料を作らせました。
・私は弟にパソコンを使わせます。
・先生は学生を立たせました。
・母は私を一人でトイレに行かせました。
・私は子どもを塾に通わせます。
・先輩は後輩を朝7時までにグラウンドに来させました。
[意味]
・上の者が下の者の行動を決める
・文脈によって[強制]や[許可]の意味が出る
![](https://assets.st-note.com/img/1710640685098-OMAsQ8ikJz.png?width=1200)
==================================
記事を読んでくださって、ありがとうございます。
1つ1つ購入するのめんどくさい…という方!
この記事を含む、教材をまとめたマガジンを作りました。
【マガジン収録数】
・記事数→49記事
・スライド数→1,452枚
単品で全記事を購入した場合 → 14,700円
マガジンでまとめて購入した場合 → 9,700円 (5,000円お得!)
教材作り以外のことにも時間を使いたいという方、こちらのマガジンもぜひ覗いてみてください。
↓ ↓ ↓
==================================
単品で購入したいよという方はこちらからダウンロードできます。
↓ ↓ ↓
「使役動詞」教材ダウンロード
導入および、ドリルのPPTスライドのダウンロードが可能です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?