一つ設定を変えたら、急に仕事のスカウトが増えた件
心機一転、webライターの仕事に応募し始めたとたん、急にスカウトや気軽な相談が届きだして、てんやわんやのなつめです。
今、昨日のNoteにも書いたテストライティングを一日中必至で書いていたので、毎日更新を続けていたNoteが続けられない…という危機的状況にいます。
もう、ここでいったんやめようかとも思いましたが、「継続は力なり」という言葉を信じ、簡単な日記を書きたいと思います。
設定を変えた
心機一転(←しつこい)なので、プロフィール画像も変えました。このNoteと同じアイコンです。
これは、娘が描いてくれました。
Twitterも同じアイコン。
もう、全部これで統一!
さらにアイコン下の設定を「対応可能です」に変えました。今までは、webライター検定やらブログが最優先だったので、「仕事内容によります」設定にしていました。
きっと、急に案件紹介が増えたのは、この設定変更のせいだと思われます。
娘も仕事中
公立高校の受験週間なので、高校生の娘は1週間のお休みです。
そこで、娘も「Twitter経由で仕事を受ける」ことにしたもよう。
まだ高校生なので、口座入金などではなくアマギフでの支払いです。前払いなので、私がギフトコードを家族利用のAmazonに登録していくのですが、今日一日で18,000円也。
私がテストライティングでウンウン唸っているのにね!
誰にも教えてもらっていないのに、デジタルでサクサク絵を描いて、スキル持ちって羨ましい限り。「ママも描けばいいじゃん!」と気軽に言ってくれますが、そんな簡単に無理ですから…。
若いって素晴らしいです。
ちなみに誰がアイコン依頼してくるのかの謎。
娘いわく「ユーチューバーとか実況者が多いかな」とのこと。
そんなに実況者っているんですか?
まぁ、そんなみなさんが依頼してくださるおかげで、高校生の娘が自分のスキルを生かして稼ぐことができています。しかも、私よりも断然稼ぐ力がある!
素敵だなと単純に思います。
私も稼げるようになるぞ!
いま時点では、娘に負けている私ですが、1年後には、かなり稼げるようになっている予定です。
その過程をNoteにも書き続けられるよう、継続・継続!
私にできることは、努力と継続だけですから、呪文のように唱えながら日々精進していきます。
ホッ!
今日もNoteが投稿できそうです。今日で40日目!