
副業ライターさんにインタビュー!いつ書いてる?月報酬は?
以前、ライターさんにアンケートを取ったことがあります。私のXフォロワーは、専業ライターさんが多いと思っていたのですが、アンケート結果でわかった比率は、専業:副業=6:4でした。
ライターの皆さんに質問です!
— 山口なつめ@SEO×インタビュー×note (@witch80906708) July 14, 2024
ライターは専業ですか?副業ですか?
歴も合わせてお答えください😊
「副業ライターが多いぞ?」
「しかも2年以上の中堅どころが多い!」
これは意外な結果でした。
さらに、私が運営しているnote運用チャレンジ部のコミュニティで、最近多い入会者が、これまた副業ライターさん。
専業ライターになってしますと、自営業となってしまうため、身分的には不安定ですよね。本業がありつつ、お小遣いをライティングで稼ぐのが、実は賢いのかもしれません。
そこで今回は、副業ライターさんにインタビュー!どのようにライティングの仕事に取り組んでいるかについてヒアリングしてみました。
最初はクラウドワークスの発注者だった!?
インタビューしたのは、私のコミュニティメンバーの遼平さんです。
営業のお仕事で忙しく過ごしながらも、夜の時間と週末をがっちりライティングにあてているとのこと。2022年7月から活動を開始した3年目の中堅ライターさんです。
ーWebライターを始めたきっかけは?
親の会社が倒産する・自己破産するなど金銭的につらい経験をしました。そこで、収入の柱が欲しいと思って、さまざまな副業に手を出してたんです。その活動の中で知り合った方に「ブログで稼げる」と聞いて、ブログを始めることにしました。
でも、Wordpressでサイトを立ち上げたものの、記事が書けない…。そこで、クラウドワークスでライターさんに発注しました。納品された記事を見たところ「あれ?この程度なら自分でも書けるんじゃない?」そう思ったんです。
それなら自分がライターとして仕事を請けてみようかなって。
ー最初の仕事はどこで見つけたんですか?
発注に使ったクラウドワークスのアカウントで、そのまま案件に応募しました。採用されたのは「未経験OK、雑記ブログ、初心者さんには教えます」といった案件で、報酬は5記事で1,000円。1記事1,500字だったので、1文字単価0.13円ですね。
ーその仕事で得たものは?
結論から書くPREP法などWeb記事の基本やWordpress入稿などを教えてもらいました。
ーその後、どのような仕事をしてこられましたか?
1件数十円・数百円のタスクをこなしつつ、ビジネス系やYouTubeシナリオ系の記事作成に取り組みました。コツコツ続けた結果、1年後には文字単価1円になり、ライティングの収入が3~5万円になりました。
ーいつライティングにあてているんですか?
平日のコアタイムは20時から22時。週末は朝8時からコワーキングスペースに行って、夕方まで集中しています。でも、出張や接待など仕事の都合で平日のライティング時間が取れない日もあります。ですから、クライアントさんにお願いして、納期は火曜日にしてもらっています。(週末にリカバリーするため)
ー最近はどこで仕事を見つけていますか?
最初の1年間はクラウドワークスとランサーズ。その後は、Xやほかのクラウドソーシングサイト(ミライトマッチ)を利用してます。
※ミライトマッチは、私も利用したことがありませんでした。ライターと企業が直接つながれるのはいいですね!
ー今のライティングの収入をぶっちゃけ聞いても良いですか?
月7~8万です。最近、文字単価3円のお仕事を受注できました!
※遼平さんの1年目の収入は、こちらの記事でご本人がぶっちゃけています。
コツコツ続ける・成長を焦らない

ライターとして、コツコツ実績を重ねてきた遼平さん。
「僕なんか、まだまだですが、少しずつ成長してきているのが嬉しいです。すぐにできるとも思ってませんでしたし、改善を重ねていくうちに、いつのまにかここまできた…そんな感じです」
とのこと。本当に謙虚そのものです。
その人柄がにじみ出ているのか、Xのフォロワー数も2024年10月現在で2,145名。仲良しのライターさんへの応援リプライが多く、Give精神にあふれています。
お早うございます。
— 遼平│ライター×地方創生 (@ryohei_morisaki) June 18, 2024
ライター2年目を迎え、あらためて皆さんに自己紹介をしたいとおもい記事を書きました。
記事を書くにあたって
「note運用チャレンジ部」のメンバーには記事の構成から細かいアレンジまでアドバイス頂き感謝です😭#Webライターhttps://t.co/rpkc3sqWir#Webライター
月8万円の副業報酬を高いか低いか感じるのは、人それぞれです。それなりに時間もかかりますし、決して楽な稼ぎ方ではないと思います。
でも、在宅でできる副業としては、安定しており、コツコツ続けられる人にとってはメリットも多いのではないでしょうか。
今後も、遼平さんは持ち前の人間性の良さを発揮して、さらに収入を増やしていくと思います!
※実は、遼平さんと同時にライターを始めて半年の初心者副業ライターさんにもインタビューしました。次回の投稿で「初心者副業ライターのお悩み」というテーマでシェアしますね。
noteを営業に使おう
私が運営するコミュニティでは「noteを使って営業や集客をしよう」を目標に、日々活動しています。
実際のところ、しっかり発信軸を決め、自己紹介記事やポートフォリオを整えたメンバーさんには、仕事の問い合わせが舞い込んでいます。





ライターさん以外の方も参加しており、毎月開催のお茶会も好評です。
・noteでブランディングしたい
・仕事の窓口としてnoteを活用したい
このような方は、ぜひnote運用チャレンジ部に入会ください!初月無料で、私の30分無料相談付です♪
ご参加お待ちしていまーす°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
作業会も予定しています。まだ受付中です♪
▼このnoteを書いた人▼

▼Kindleも出版しています▼
いいなと思ったら応援しよう!
