見出し画像

スペース企画第2弾「みんなからの質問を受け付けてみた」スペースでQ&Aに答えます

Webライター3年目のなつめです。

3年目になり仕事も収入も安定してきたのですが、3年目なりの悩みや課題があります。その課題をチャレンジによって克服しようとするのが「○○やってみた」企画です。

同じ3年目ライターのさわさんとともに、チャレンジした経験をX(旧Twitter)のスペースで発信することにしました。

第1弾は、相互取材した経験をスペースを使ってシェアするといったもの。この時点で私たち二人ともスペースも初めて!

これも「やってみた」の一環となりました。

さて、今回は企画第2段。

みなさんからお悩みや質問を集めて、スペースで回答するといったものです。事前にアンケートも取り、入念に打ち合わせもしました。

そのまとめをお伝えします。

事前アンケートの結果!

最初にマシュマロを設定して、匿名の質問を受け付けました。

初めて利用してみましたが、なかなか面白いですね!

次にアンケート。

私は、ライターさんのレベル感を知りたかったので、月の収入を聞いてみました。その結果がこちら↓

稼げている方と稼げていない方が二極化した感じです。約半数の方は専業だけど月20万円以下。月30万円以上稼いでいる方は(結果だけ見るを除くと)全体の約30%でした。

副業ライターさんの結果はこちら↓

さすがに月10万円以上稼いでいる方は、全体の1/5でした。月5万以下の方が半数以上といった結果です。

それにしても本業がありながら、ライターで月10万円以上稼いでいる方…すごいです✨

スペースで答えた質問は?

さわさんとは事前に打ち合わせをして、きちんと台本も作成しました。

録音も残っているので、興味がある方は、こちらからどうぞ↓

実際には、次のような質問を頂きました。

・高単価案件の獲得方法は?
・依頼が多すぎるときのスケジュール管理方法は?
・フリーランス保険などに入ったほうがいい?
・Webミーティングで気をつけるべきことは?
・モチベーションが落ちたときのセルフマネジメント方法は?
・アンガーマネージメント方法は?
・5,000字を完成させるまでに必要な時間は?
・ライティング以外の仕事について
・安定収入はいつから?
・クライアントさんとの関係構築のコツ

このなかに、みなさんが興味を持った質問はありますか?細かい質問にも答えたので、盛りだくさんの内容!

スペースの所要時間は、なんと1時間半となりました。
まだまだ話せる勢いだった…( ´∀` )

お時間がある方は、ぜひ録音を聞いてみてください。
録音は、さわさんのアカウントから聞けます。


マシュマロでも回答しました!

マシュマロで事前に質問を頂いたものについては、スペースで回答しましたが、スペース終了後にXでも回答いたしました。

それがこちら↓

マシュマロおもしろいですね!

匿名で質問ができるので、今からでもぜひご利用ください。

次回の「○○やってみた」シリーズは?

次回のテーマは「交流会や展示会に参加してみた!」です。

在宅ワーカーの私ですが、最近リアル営業などにも挑戦中です。ひとりでコツコツ仕事をするのが好きだから選んだWebライターですが、人との交流を積極的にやっていこうと考えています。

さわさんもリアルで名刺配りをしてみたそうで、その体験をシェアします。

次のスペースの予定は11月上旬。まだまだ先ですが楽しみにしてください!

今回も読んで頂き、ありがとうございます✨
よかったら「スキ」「フォロー」をお願いしまーす。



いいなと思ったら応援しよう!

山口なつめ@SEOライター(インタビュー・note代行)
よろしければサポートをお願いします!