![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99709034/rectangle_large_type_2_b1159ac1cae34a4c62235303cea36561.png?width=1200)
商売が向いていない
エステサロン勤務時代に、ご指名のお客様から
『田口さんはいつか独立してお店を出すのでしょうね。』
と、
何人かの方に言っていただいていたのだけど、
当時はまったくピンときていませんでした。
(気づいたら独立していたのだけれど
どうして独立することになったのかは、長くなるので
別の記事にいつか書こうと思います。)
なぜなら田口は、ことごとく商売が苦手だからです。
『儲け考えずに、お店潰しちゃうと思います』と、
皆様にお応えしていました。
先日も、
施術後にお出ししたアフターティを気に入ってくださったお客様に、
『このお茶美味しいわね。買って帰れるの?』
と、聞かれ
『あ、こちらアイハーブ(オーガニック商品の個人輸入サイト)で、円安の兼ね合いもあるけど、セールの時に買うと500円前後で一箱買えるんですよー⭐️』とお話しして、アイハーブの良さを熱弁しました。
アイハーブの回し者🤭
(本来ならエステサロンのお茶って1箱3,000円とか…それ以上しますね…多分営業能力が高い方はこのチャンスは逃さないのでしょう…)
でも、アイハーブのヨギティは、オーガニックで、
ノンカフェイン、カフェイン入り選べて、効果効能も申し分ないのです。
なのに500円くらいで買える。
しかも好きな味を選べる。
しかもかなり美味しい。
美味しくなかったり、添加物が入っていたりして、
値段も安くはないお茶を飲んで、
お客様の腎臓に負担をかけて欲しくないです。
サプリメントも同様で、
成分オタクである田口は、徹底的に成分を調べるので、
費用対効果が納得できる、具体的に良いものでないと、
嘘でも良いですよなんて、言えなかったりします。
まず、嘘がつけません。
田口の忖度は、すぐわかるとお客様に言われます。
目が泳ぎます。
以前、お客様が飲んでいらっしゃるサプリメントを調べるご依頼があり、
そちらの成分に下剤が入っていて、ショックを受けたことがありました…腸への負担が大きいので、お伝えできて
本当に良かったと心から思いました。
恐らく腸内環境を良くするサプリメントだったと記憶しているのですが、それに下剤を入れるなんて、怖すぎますね…(便は出るかもだけど…出し方が違う。)
話が逸れてしまいましたが、
化粧品もサプリメントも
その方に合ったものを、ご使用してほしいと心から願っております。
アドバイスはいくらでもお伝え出来るので、田口のサロンで聞いていただけたら幸いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99709871/picture_pc_f63221a1fa23a712bf68be6fbe22e8ab.jpg?width=1200)