![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124858362/rectangle_large_type_2_6e59e091c0d395f25eb4f125f84e4364.png?width=1200)
Photo by
medetaico
株式投資の成果を上げたい
株式投資がなかなかうまくいきません。
個別株投資を始めて7年近く経ちましたが、結局安定して成果を上げるのは、投資信託の積立。
でも楽しいと感じるのは個別株への投資で、やっぱりをこれで成果を上げていきたい。
そこで成果につながるかわからないけど、ここを使ってメモで残してみることにしました。
12/18の株式市場に備えてさっき新聞やネットで確認したこと
日経平均PER14.52(前期15.86)→まだ上がるか?
騰落レシオ97.44→買われすぎでも売られすぎでもない。加熱気味でもない。
VI指数17.34(直近安値16.16)→直近安値までまだ余地あり。
注意すべきイベント12/19日銀の金融政策決定会合→この前の植田総裁の発言で、一応市場は織り込んだ?か?
今の想いとしては、今のより持ち株数は増やさず、12/19過ぎるの待ってみます。