自己紹介(初記事)
こんばんは。ソーキです。
私は小さな頃から昆虫への興味が強く、特にタガメを初めとした水生昆虫に強く惹かれておりました(なぜかは知らない)。
中高時代は部活に勤しんでいたこともあり、一時期は興味が薄れたものの、大学に入ってからそれが再燃し、タガメ以外の水生半翅目やゲンゴロウの仲間を集める日々を送っておりました(この辺りもそのうち記事化したい)。
勢い余って大学院にも進学し、水生昆虫にまつわる研究をさせていただきました。
社会人になっても水生昆虫を採りに行くことを趣味にしており、年に1.2回は離島遠征の機会があります。
虫のことのみならず、今まで考えたことなどをまとめて発信したいなーとは軽く思っていたものの、発信していたプラットフォームがXくらいしかなかったため、この度自分の思考整理含めnoteを作成しました。
駄文長文多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします!