シェア
tagataka
2022年2月23日 12:56
2月上旬のD10に慢性子宮内膜炎の検査(CD-138)と子宮鏡をしてきました。前にもこの検査やったことあるけど、やっぱり今回もCD-138は激痛😂子宮鏡はやや痛くらいでポリープもなく、綺麗ですねと言われて一安心。確かに前に見たときより綺麗かも。その後、少量の出血が3日間続いたり、フロモックスでお腹下したり、その後若干カンジダっぽくなったり色々と不安になったけど、1週間くらいかけて色々と
2022年2月6日 11:11
2月2日。採卵周期D3診察の30分前に、PGT-Aの結果がメールで届きました‼️え??このタイミング〜〜😳そして結果は、、なんとなんと、正常胚でした✨まさか1回目のPGT-Aで正常胚とは、ビックリし過ぎて夫に電話する時に手がブルブルと震えました。採卵周期に入る気満々でCLへ向かっていたので、激しくテンパってしまい「正常胚出たら採卵休む」とnoteにも書いてたのにすっかり忘れて採血