ジャンケットバンクドはまりした女のデッドマンズ・キャンドルライト予想

ジャンケットバンクにドはまりいた女、多賀城文々でございます。
本当はXなどに書きたい内容なのですが、配信用Xをもっていない、配信で話すともろネタバレになりますのでこちらに記載します。

私が考える対戦予想

私が考える対戦予想として
①蝋燭の火が消える
②対戦相手の部屋に入れる
③銀行員もしくは観客を使用する
のどれかになるのではと予想します。


①蝋燭の火が消える

火は酸素が無ければ燃えることが出来ずに消えます。
そのためキャンドルボックス内の酸素量を減らしてしまえば蝋燭を消すことができます。
なぜ蝋燭の火が大事であるかというと漫画のルールの記載で火とともにタイマーが減少とあります。そのため火が蝋燭にともされていなければタイマーがストップするのではないかと考えます。
蝋燭の火がない、蝋燭に火がともせないとなると、確実に死ぬ量の毒ガスとたいまつの死者の影響を受けることが無いためゲームを有利に進めることができます。
キャンドルボックスとゲーム部屋までは小さな穴でしかつながっていないため小さな穴をふさいでしまえばキャンドルボックス内の酸素の流入をおさえることができるのではと考えます。

②対戦相手の部屋に入れる

ゲーム部屋にロックがなく出入り自由だった場合、対戦相手のゲーム部屋に入ることが出来る。対戦相手のゲーム部屋に入り人形を奪うことができれば、ゲームを有利に進めることができる、もしくは5分以上の遅延、暴力などのゲーム中の反則行為によって勝利することができるのではないかと考えます。

③銀行員もしくは観客を使用する

ゲームのルール上反則となる行為は5分以上の遅延、暴力、通信機器の使用であるため、それ以外の行為は何をしてもOK。ジャンケットバンクは反則行為以外は何をしても問題ないので銀行員や観客をギャンブラーが使用してもよい。(ただ観客に危害が加えられる可能性のある行為は対戦中不可であったり対戦終了後制裁あったりする可能性が高いと私は予想する)
そのため銀行員を動かして対戦を有利にする、試合自体が銀行のミスによって観客に危害が加わるため無効試合か途中決着、観客を利用して対戦を有利に進めることができるのではないかと考えます。

私が考える対戦結果

私個人としては①の蝋燭の火が消えることによって獅子神が試合を有利に進めて結果、勝利を収めるのではないかと考えます。

獅子神さん、読みあいほかのフレンズより圧倒的に弱いのだから読み合い以外の方針で勝つようにしようよ。真経津さんも人には得意不得意あるんだからていってるよ。獅子神さんの強さは読み合いの強さじゃないでしょ。

以上8/5時点での予想でした

引用 ジャンケットバンクhttps://shonenjumpplus.com/

いいなと思ったら応援しよう!