![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161534867/rectangle_large_type_2_99fadc017ddfae703261d0a73a48739a.png?width=1200)
はじめましての自己紹介
こんにちは。
「AIを運用コンサルに雇ってみた」の中の人
タフタです。
このコンテンツをスタートしたキッカケから
楽しみ方をここでお伝えできればと思います。
これを読んでいる方が投資初心者の場合
今まさに経済の世界に足を踏み入れようとしているあなた
安心してください。
このブログの筆者は、おそらくあなたよりポンコツです💁🏻♀️
これを読んでいる方が投資上級者の場合
ポンコツが書いています。
参考になるとすれば、AI情報のみとなる可能性があります🙏
投資のはじまり
私が投資の世界に飛び込んだのは、約4年前。
コロナウイルスが騒がれはじめた2020年2月です。
ちょうど海外出張を控え、ドル円レートを確認した時でした。
「え?なんかすごい勢いで下落してるんだけどなんで?とりあえずめっちゃ円高でラッキー♫(ドル圏海外出張控えていたので)」
くらいに思っていました。
そうなんです、この頃の私は、経済のことなど何も考えずただぽーっと、うだつのあがらない毎日の繰り返し、そんな人生を見てみぬふりして生きていたので、すぐに、コロナ=経済混乱と理解出来なかったのです。そのくらい経済オンチでした。
しかし出張先に到着して、日本よりもコロナの影響を強く感じ、世界中でどんどんコロナが広がっていく様子を伝える現地メディアを眺めていたら、何となく非日常感で身体がざわざわしました。
宿泊ホテルのベッドで、なんとなく開いた為替チャート。
「こういう時に為替は変化するんだ・・・この後どうなるんだろう。」
と小学生でもわかりそうな事をやっと肌で感じた瞬間でした。
そして、
「こういう時にFXをやるのか」
とハッとして、その場ですぐに証券口座を申し込んだのがはじまりです。
「お金を増やしたい!」欲望というよりも、
単純に「世界の経済のからくりをもっと知りたい」という好奇心がスタートだったと思います。
現在までの投資状況
FXからスタートし、株なども少しずつはじめていきました。
最初は株のチャートを見ても「これ、何の暗号?」と頭を抱えていましたが、少しずつ学んでいくうちに、経済や投資の面白さに気づきました。
ごめんなさい、嘘つきました。
経済や投資の面白さには気づいたけど
今でもたくさんありすぎるテクニカル分析や理論は少しも理解出来ていないです🤣
4年前開設した口座の資金は減ってはいないけど、4年という時間をかけた割に利回りで考えるとまだまだ成長段階です。
ポンコツからの脱却
その理由は、学びが浅いのも原因の一つですが
それらも要因となって、感情トレードに傾きやすいからだと自己分析しています。
経験を重ねて、当初よりは落ち着いてトレードできるようになりましたが、やはりここ一番でひよってしまう。
そこで
感情を一切捨てたい私が
「AIを運用コンサルに雇ってみた」という訳です。
AIを雇ってみた、というより
パートナーとして活用できないかな?
という好奇心からのスタートです。
仕事柄、chatGPTはじめAIをよく活用していますので、日々アップデートされるAIの様々な可能性に毎日ときめいています。
AIと見る世界経済
これからの時代、AIは人間の最強のパートナーとなっていくので、どんな活用が最適かもこのnoteで分析や検証していけたらと思っています。
AIを投資運用の参考にするメリットを紹介します。
1. データ分析の効率化
2. 感情の排除
3. パターン認識
4. リスク管理
5. 自動化と効率性
6. マーケットの変化への迅速な対応
7. 学習と適応
これらのメリットを活用することで、投資初心者でもより効果的に市場にアプローチし、成功する可能性を高めることができます。
目標
投資を始めたわいいが、同じように「何この暗号?」「数字が多すぎっ」って悩んでいる投資初心者の方
「AIってすごいって聞くけど、なんか難しそう」って思って一歩踏み出せない方にむけて
自身も改めて学び直しながらお届けできたらとの想いでこのコンテンツを始めることにしました。
私の目標は、難しい専門用語を使わずに、投資の基本をわかりやすくお伝えすること。
いつでも自分自身のポンコツさを忘れずに、楽しく学べる内容を心がけていこうと思います。
さらに、AIの活用についても広めていきたいと思っています。
AIは、私たちの生活や投資ライフをサポートしてくれる心強い味方ですからね🤖
投資や運用をはじめると
もれなく、経済や政治、世界情勢について気になるようになります。
世界について知ることは、自身を大切にすることにつながると思っています。
個人的にはここを知れたメリットが大きいなと思っています。
あなたの心の中にある「投資初心者」の不安を少しでも和らげられたら幸いです。
これからどうぞよろしくお願いします!
【本コンテンツの注意事項】
※本コンテンツでの為替や様々な情報はChatGPTの予想をもとに記事作成しています。
参考にされる場合には下記をご理解の上ご参考ください。
AIの予測が必ずしも成功するわけではないことをご理解ください。
1. AIは未来予測はできない
AIは過去のデータをもとに予測を行いますが、未来の市場は予測できない要因によって変わることがあることをご理解ください。
2.投資にはリスクが伴います
本記事の情報利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負うものではありません。投資、投機の最終判断は、ご自身で行ってくださいますようお願いします。