頭が禿げてきたわたしの3つの対処法
23歳のわたしに告ぐ。
「大事なのは髪質よりも頭皮だよ!」
27歳のときに「たえこって禿げてるよね」って言われるまで、自分の髪が薄くなってきてるなんて気が付かなかった。だって、普段自分の頭頂を見ることなんてないじゃない?
わたしよりもちょっと背が高い、元職場の同期が教えてくれた。改めて頭頂を鏡で見ると、髪の毛の分け目がくっきりしてた。いつも同じ分け目だから、癖がついちゃっただけじゃない?って思ってたんだけど……。鏡で頭頂を見たら、思ったよりも髪の毛が薄かった。
禿げる理由
禿げる理由はいろいろあるみたい。わたしは23歳の時に炎天下で海に行って、帽子も被らずに1日中BBQをしたとき。翌日、頭皮にジェリービーンズみたいな水ぶくれができた過去がある。
多分、この日にわたしの毛根は死んだ。
あとは、普段から考えごとが多い人は頭皮が硬くなるみたい。わたしは美容室でヘッドスパを受けると、8割くらいの確率で「頭凝ってますね〜」っていわれるんだけど、なにかを買わせようとする営業トークかと思ってた。
そんなわたしだけど、今では髪の毛のケアよりも、頭皮のケアに力を入れてます。そんなわたしの禿げ防止対策を紹介します。(誰得?w)
①髪の毛を洗うときはスカルプブラシで
とにかく頭皮のマッサージが大事ってことで。毎晩 ukaのkenzanで頭を洗ってる。最初はブラシが硬すぎて痛い……って思ってたけど、今はこの硬さじゃなきゃ物足りない。
②頭皮エステ
わたしが使ってるのとはちょっと違うけど、要するにこんな感じの機械。(説明が雑)頭皮をマッサージしてくれるんだけど、これはすごく気持ちいい。
③頭皮用オイル
同じものがネットで見つけられなかったんだけど、美容室で買った美容オイル。「顔面と頭皮は繋がってるから、頭皮にも美容液を入れてあげてください!」って美容師さんに言われてから使ってます。
美容師さんのいうこと、確かにね。頭皮にお金かけたくないな〜っていうのが本音だったけど、今は顔よりも頭皮が大事かもしれない。
一度禿げたら、もう毛は生えてこない。これ以上禿げないために、とにかく頭皮をほぐすべし!
美容師さん曰く、↑これが全てらしい。一度生えてこなくなった毛穴は、基本的には治療しない限り、戻ってこないとのこと。悲しい〜〜。いろんなところ脱毛するくせに、残ってほしいと部位は残ってくれない。そして、AGA治療は結構なお金がかかるみたい。(最近は安いところもあるのかな?)
大切なものは、失ってから大切さに気づくよね。って話でした。