![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98104562/rectangle_large_type_2_140fd2f52816beed8f855907c584f3ce.jpeg?width=1200)
何か大切なことを見失った📖
皆さん、こんばんは🌙mattyaです♪
最近とてもショックなことが立て続けに起きて、
すこし心が疲れていると感じております。
(今は心を癒している最中なのでご安心を🙏)
〝人のためなら、自分を押し潰しても、頑張れてしまう〟
結局すべては、この言葉に尽きると思うのです。
いつも自分を必要としてくれていたり、積極的に応援してくれる人たちの為ならば、
火の中・水の中、冷たい地中の奥深くまでも、
〝この人の期待や応援にこたえたい!〟
と頑張ってしまう自分がいます⚡️
だけど…。それってすごく他人軸な考え方だなと、
今思うと、自分を傷付けていたのかもしれないなと
すごく心に鳴り響いて、浸透してきました🥲
〝本当は、わたしの心はイエスと言わなかった〟
いつも、私を気にかけてくれている方に、
何か頼みごとやお願いごとをされたとき。 「あなただから、頼みたいと思ったんです!」 と言われてしまうと、どんなにしんどくても逃げられないし、心ががんじがらめにされてしまう。
(この言葉について、わがままとか自分勝手な人だと感じる方がいたらすみません🙏)
この気持ちって、なんなんだろう?
どこまでが優しさで、思いやりなんだろうか🤔エゴとか自分勝手って、どこからはじまるの?
私は、いつも分からなくって、こんがらがってしまう。
もしかしたら、正解なんてないのかもしれない。 誰がこの答えを教えてください!って思うけれど、パズルのピースみたいに、拾い集めていくしかないのかな?
ずっと欲しかった本をついに買いました📖✨そこには、宝物のような言葉がたくさん詰まってた💎
この投稿のトップ画像に載っている、本2冊です📖ずっと欲しくて堪らなかったのに、我慢していた。いつ生命が尽きるなんて分からないのに…。 それほどまでに、自己犠牲してきたのかなぁ。
いつか、いつかって先延ばししていても。 それをエイヤッ!!って、勇気を出して掴まないと一生手に入れられることは無いんですよね😌
ある意味、こんなことでもなければ、
ずっと読むことはなかったんだろうと思います。
だからこそ、今の自分に伝えてあげたい。
「勇気を出してくれてありがとう!」 「苦しみから、私を解放してくれてありがとう!」
って。
この哀しみに満ちたnoteを読んでくれた皆さんも。
あなたの温もりが、たくさんのしあわせに繋がりますように💖