![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56967145/rectangle_large_type_2_6f7bc01c71903906d071d4ed6f4a050c.jpg?width=1200)
愛用のタンブラー
みなさまこんばんは。
暑くなってきました。
ようやく関西も、梅雨が明けました。
いかがお過ごしでしょうか。
さて。
トップ画像は、私が普段愛用しているタンブラーです。
もう9年間、このタンブラーで毎日焼酎を飲んでいます。
このタンブラーですが…
何のことはない、ホームセンターで売られていた物です。
9年前のある日。
夫が休みで、私が仕事という日がありました。
(基本的には、夫と私は休みを合わせております)
夫はホームセンターが好きで、時々行きます。
その日も、自宅から少し離れたところにあるホームセンターに行っていたそうです。
夕方、私が仕事から帰宅すると…
「これ。焼酎飲むのにええやろ?」
と、夫がタンブラーを私に差し出しました。
「えっ!?何これ?めっちゃ良いやん」
私は一目で気に入りました。
それまで、焼酎を飲むグラスに「こだわり」というものはなく…
私は適当に、自宅にあるマグカップで酒を飲んでいたのです。
「これなー、『ええなぁ』と思って見てたら、別のオバハンも同じやつ見てたねん。だから『取られたらアカン』と思って、俺あわててカゴに入れたねん」
少々誇らしげに、夫は言いました。
以来9年間、私はずっとこのタンブラーで酒を飲んでいます。
このタンブラーを買ってもらった後、夫と北海道に行きました。
かの有名な北一硝子で、ペアのタンブラーも買いました。
しかし北一硝子のタンブラーは、ケンカをした時に夫が投げつけて割れてしまいました。
ですが、夫が買ってくれたこのタンブラーは…
奇跡的に、今も残っています。
そして今日も、私はこのタンブラーで焼酎コーラ割を飲んでいます。
何ということはない、おそらく千円もしないタンブラーでしょうけど…
とても気に入っています。
それは、「夫が選んでくれたから」に、他なりません。
夫が「これいいなぁ」と思って、私が「喜ぶだろう」と思って、買ってくれたもの。
それは、値段ではないのです。
どんな高級切子硝子でも、このタンブラーには勝てないのです。
息子に言っておきます。
もし私に「もしも」のことがあれば、このタンブラーに焼酎コーラ割を入れて、棺に入れてくれと。
そのくらい、愛用しています。
普段、モノにあまり執着することのない私が…
唯一、執着しているモノです。
腐ってきます。
***
室内写真2枚のみですが、きゃらをさんの企画にエントリーさせていただきます。
きゃらをさん、寛大な心で見逃していただければ幸いです。
赤目四十八滝の画像がPCから出てきたので、とりあえず貼っておきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![中岡 はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68242658/profile_01612d94f05abba5871f96f3a2620488.jpg?width=600&crop=1:1,smart)