【創作一句】まさかここで「妙適」を持ち出すことになるとは
妙適を分かちあう夜冬隣
まず、「妙適」の説明をしないことには、始まりません。
おそらく、ほとんどの方がご存じないであろう言葉。
それが、「妙適」。
「妙適」とは、端的に言えば「イっちゃうこと」です。
性的恍惚の状態ですね。
さて、この「妙適」ですが…
実はお経の中に出てくる言葉なのです。
真言宗が日常的に用いるお経である「理趣経」の中に登場するこの言葉は…
妙適淸淨句是菩薩位
という一句です。
意味としては、「男女交合の妙なる恍惚は、清浄なる菩薩の境地である」といったもの。
理趣経は「十七清浄句」といって、「すべての行いは清浄で菩薩と同じくらい尊いものである」と説いています。
理趣経は、欲望を完全否定しません。
なので「男女の交歓を肯定する経典」ともとらえられがちですが…
理趣経の真理は、
人間の行動や考えや営み自体は本来は不浄なものではない。
しかし、人たるものそれらの欲望を誤った方向に向けたり、自我にとらわれる場合が問題なのだ。
と、されています。
(Wikipediaより)
理趣経について、興味を持たれた方は⇧へどうぞ。
ちなみに真言宗の「十善戒」には「不邪淫戒」というのがあります。
文字通り「みだらな行いをしてはいけない」という意味なのですが…
ま、不倫をしてはいけない、ということですね。
今は不邪淫戒は犯していませんよーーーー(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。
明日への活力、記事アップへの励みになります。
私にとってのリポビタンDです!
(そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)