![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62883895/rectangle_large_type_2_cc5f25b5ff2374873a40e30e4c3af83c.jpeg?width=1200)
新人くんがめちゃがんばっているという話
今月、職場に新人アルバイトくんが2名入社しました。
ひとりは15歳のMくん。
もうひとりは、17歳のRくん。
15歳、高校1年生のMくんはまだまだなのですが…
17歳のRくんが、なかなかがんばってくれているのです。
Rくんは高校を1年で中退、その後アルバイトをしていましたが…
体調を崩して、バイト先を退職したんだそうです。
その後入院を経て、私の職場に入社。
うちに来るまでは、面接を受けては落ち、の繰り返しだったそうです。
5社は落ちたんだとか。
そして「どうせ落ちる」と思いながら、私の職場の面接に来たそうです。
で、一発合格。
なぜなら…
究極に人手不足だった職場は、
「とりあえず誰でもいいから、平日の昼に入れる人がいれば採用する」
となっていたからです。
そこに来てくれたのが、Rくんです。
面接時はストリート系の長髪で現れたので、店長は面食らっていたそうですが(笑)
Rくん、初出勤は、長髪を頭頂部でまとめておりました。
ストリート系の、長身イケメンです。
7人兄弟のど真ん中、そして学生時代からなかなかヤンチャだったというRくんですが、これがなかなか礼儀正しい子でした。
「ありがとうございます」を欠かさない。
「おはようございます」「お疲れ様でした」が、きっちりと言える。
さらに、もともと人懐こい子だったんでしょうね。
すぐに職場に馴染み、他愛ない世間話もするようになりました。
仕事も、自分から進んで覚えようとしています。
わからないことは、すぐに聞いてきます。
この積極性は、素晴らしい。
Rくん、まだまだ「できること」に限りはありますが、それでも自分で考えて、「できること」をしようとしています。
そこが、なんとも微笑ましい。
ガソリンスタンドの仕事は、案外「覚えなければならないこと」が多いのです。
ですが、彼はがんばって覚えようとしています。
そんな彼に、私は言いました。
「これまで受けてきた面接、全部落ちてくれて良かったわ。落ちてくれたから、今ココに居てくれるんやんなぁ」
Rくんは、
「でも、落ちたとわかった時は、けっこう凹むっすよ」
と苦笑しました。
そりゃそうだ。
そんな彼は、今日…
「クモってね、どうやってあんな巣を作るんか、めちゃ不思議なんです。普通は縦に降りていくじゃないですか。そやのに、どやって横に糸を張るんやろ?て思うんですよね」
と言っておりました。
なんか、独特の視点を持っているようで。
面白い子やな、と思いましたね。
さらにRくん…
かなりの猫好きで、自宅に猫様が10匹以上いらっしゃるんだとか。
今後の活躍が楽しみな子です。
いいなと思ったら応援しよう!
![中岡 はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68242658/profile_01612d94f05abba5871f96f3a2620488.jpg?width=600&crop=1:1,smart)