2024年7月振り返り
毎月1日は前月の総括noteです。
このネタで月1回は凌げます。
しかし7月だっていうのにすっかり暑い日々でしたね。
すでに少し夏バテ気味になっております。
夏バテのせいか少し食欲が落ちており、特に夜中に1人で何かつまみながら酒を飲むっていう生活が少しだけ減ったような気がします。
はてさてその成果は果たして出ているのかどうか・・?
では7月の総括です。
【麻雀】
※ルール問わずの全カウントです。
〇月間
半荘数:56
トップ:22 2着:14 3着:10 4着:10
連対率:0.643 平均着順:2.14
〇年間
半荘数:328
トップ:99 2着:86.5 3着:61.5 4着:81
連対率:0.566 平均着順:2.38
6月に引き続き好調を維持しています。
というか完全に上振れていますね。
実は上振れているのにはちょっと理由もあって、いつもセット打っている仲間内に麻雀始めたばかりの子が最近入ってきたんですよね。
それもあって相対的に成績優秀なことになっていますが、まあこれも一過性なものなのはわかっているので引き続きエラーの少ない麻雀目指して精進、精進!
開幕したリーグ戦も苦労しながらなんとかプラス。
アエルリーグも3桁プラスで借金完済。
奏リーグも全員でプラスを積み重ね、現在首位と絶好調。
麻雀は順調なので、後は最後まで駆け抜けるのみ!
【天鳳】
なんとか鳳凰卓入りを達成しました!
先月は昇段戦負け続けていたのですが、今日で決めるか心が折れるまでひたすら予約押し続けるぞ!と深夜に思い立ち、7半荘3-2-2-0で念願の鳳凰民です。
深夜にも関わらず声出たよね。
我が家のワンコも負けじとワオンワオン鳴いとったわ。
鳳凰卓では最初9半荘で1-1-3-4って引いてしまい、これは宿波少年を彷彿とさせる50戦降段ペースだわって思っていたのですが、近々で3連勝してポイントこそ減ってしまったものの、まあなんとか見られる成績にはなったかな~って感じです。
鳳凰卓は結構サクサクみんな切ってくれるからストレスフリーで打てて、楽しい!
どうにか粘って長居したいな~。
打数は・・・上げなきゃなあ。
忙しいと、ついつい天鳳を犠牲にしがちなんだよね。
【ダイエット】
76.1㎏→75.25㎏ △0.85㎏
先週ぐらいまではいい感じだったんだけれどな~!
先週&今週飲み会結構多くて、最後の一絞りが出来なかった!
ジム行ったり食事を控えめにしたりと何らかしらした時にはそれなりに体重落ちてくれるのだが、二日酔いで倒れて1日何もしなかったりしたら簡単に戻っちゃう。
もう歳だし代謝が落ちてるんだろうなあ。
あまり好きじゃないけれど有酸素運動だけじゃなくて、筋トレも少し取り入れようかな。
ちなみに昨年9月に行った人間ドックの時は体重72.3㎏だったので、あと1ヵ月でここは下回りたいところだけれど・・難しいかな。
【ジム】
先月は仕事も忙しかったし、飲み会も多かったわりには結構頑張って行った方・・かな?
とは言えやっぱり月10回は行かないと会費もったいないな。
今月こそは久しぶりの10回を目指すぞ!
あ、とうとう奥野広椰プロにお会いしてしまいました。
自転車こいでたらめっちゃニヤニヤしながら寄ってきた(・∀・)ニヤニヤ
あれは完全に人をバカにした目つきしていましたね。
見返してやる!
最後に来月の予定です。
来月も土曜日が目白押しです。
そろそろ本当に会社から僕の机無くなるのではなかろうかとビクビクしています。
10日土曜日が奏リーグセミファイル最終日。
現在首位、大きくポイントを落とさなければわりかし安全圏ではあるけれど・・Mリーグルールは4人で1節400とか簡単に負けられちゃうから最後まで油断は禁物。
『油断せず行こう』って手塚部長も言ってました。
17日土曜日はアエルリーグ第3節。
前節の大勝で、まだまだ上位も狙える状況に舞い戻りました。
助かった~。
ゲストは倉岡薫プロと伊藤安奈プロですね。
ヴィジュアル良すぎぃ。
ご尊顔を眺めに行こう。
実は倉岡さんが協会だった時代に、東京まで追っかけ行ったことありました。( ´艸`)
24日は(勝ち上がれば)奏ファイナルです。
あみーごからは散々、『勝っているのに全然盛り上がらんチーム』って酷評されていますので、流石にこの日ぐらいはチームで飲み会しちゃう?
ただ、ぶるもうっちーもあんま酒飲まないし、俺も次の日仕事なんだよなあ。
うーん、保留で!笑
勝ち上がれなかったら、昼飲みでもすっかな。
唯一予定のない土曜日だったにも関わらず、なぜかお休になった3日はアエル個室セットする予定です。
クラファンの時に頂いた個室VIP券をとうとう使用する時が!
終わった後はきっと飲みにも行くことになると思いますが、翌日も仕事なので『軽く』『1軒だけ』っていう固い誓いで臨みたいと思います。
11日はC2リーグ第2節!
対局者は伊藤安奈・河野美幸・櫻井隆志です。
櫻井くんととうとうプロの場で初対局!
できる日の櫻井くんは本当に手つけられないんだよな~。
できない日の櫻井くん(通称:まけらい)でありますように。