8月25日(火)晴れ
8月25日、職場にて、失敗をしてしまって、気落ちしてしまい、おなかや脱腸に痛みが現れました。現在は、落ち着いて痛みは治まりました。寝る前までに、対処したいと思います。
仕事のほうですが、何とか納めることができました。ありがとうございました。
職場のお友達と、東京都美術館の「浮世絵展」のお話になり、そこから切手のお話になりました。
職場のお友達は、切手を収集されているそうで、有名な「月と雁」や「写楽」「ビードロ」をコレクションされているとのお話で、大変うらやましいお話でした。僕も、小学生のころ、切手を収集していて、「日本近代美術」の切手を全種類揃えて、大変うれしかったことをお話しました。切手収集は、僕の父もしていて、僕や弟が切手収集を始めたときに、父が自分のコレクションを僕と弟にくれたことを思い出しました。
僕と美術の出会いは、小学校の美術の教科書に載っていた、ダリやピカソの絵を観て、「どこが美術なんだろう?」という疑問から始まっていますが、切手の「日本近代美術」も、僕に美術に興味を持たせてくれた縁のある作品です。切手のお話、大変懐かしく面白かったです。今でもお世話になった切手のお店、あるんですかね。大変気になりました。
お昼休憩の時に、教育課の方とお話をしながら昼食をいただきました。教育課の方に、「教育は難しいですか?」とお伺いしたところ、「教育は難しい。」との言葉が返ってきました。お話によると、「ちゃんと説明したと思っても、伝わっていないことがあるので、説明できたと思いこまないで、教育しないといけない。」とのお話でした。
僕自身も会社で、職場のお友達に自分の仕事を教えたり、説明したりすることが多いので、お話大変考えさせられました。
言葉でわかりやすく説明することと、自分の話したことが伝わったと思いこまないことを意識することが、大切なことみたいです。お話、大変勉強になりました。
それと合わせて、僕は正社員を目指しているのですが、「正社員になるためには、何が必要ですか?」とお伺いしたところ、「具体的な運営の提案が会社にできることと、言われなくても考えて仕事ができること。」とのお話をいただきました。大変参考になりました。ありがとうございました。教育課の方の意見は、大変参考になります。
仕事の合間に、昔新聞で、北野武監督がお話されていたことを思い出しました。北野武監督も、自分のことを観ている自分がいる、とお話されていました。ありがとうございました。
仕事後、大宮にある煮干しラーメン専門店「煮干丸」にて、極濃煮干そばをいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。
夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごし、ツイキャス用文章をまとめました。今日は大変苦戦しました。
今日のツイキャスは、「とりとめのないお話279」です。「煩悩即菩提」の教えの意味と、「A-GOALプロジェクト」、アフリカのコロナウイルス支援の活動についてのお話をしました。みなさん、よろしくお願いします。
今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。