![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68886335/rectangle_large_type_2_f70a28e69d3bc143a14f197303d69127.png?width=1200)
のんきダイエットその後
のんきダイエットを始めて5カ月以上が経過したわけだ。
最近は大体65~67kgで推移している。
およそ11kg位は痩せたことになる。
先日、病院で検査を受けた時、看護士さんに
『7月から中性脂肪が1/3まで減ってる!』と驚かれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1640931875153-wd5n6crSyw.jpg?width=1200)
睡眠の質も上がったし、身体も軽くなった。
しかし、困ったこともある。
持っている服が全部大きいのだ。
ズボンは当然として、上に着る服もおなかに合わせていたから
フリースもトレーナーも全部だぶだぶである。
買い替えなければならない。
元々(身長の割に?)肩幅が広くて首も太目らしい私は、
10年以上前からの主流の細身のシルエットの服はXLサイズじゃないと入らない。ってものも多かったけど、それにしても大きい。
ズボンについての買い替えの理由はもう一つある。
ズボンが大きいのはベルトで締め上げれば何とかなる。と思っていたけど、
肌が弱い私は、ベルトで締め上げるとその部分だけ擦れて、肌があれて痒くなる原因になってしまうのだ。
さて困ったもんだな。
そんな事を考えていたが、いざ新しい服を買って、鏡の前に立つと
『俺、カッコよくない?モデルになれるんじゃない。』
顔や足の長さの事はどこかに放り投げて、そんなことまで思ってしまう。
しかし、考えてみたら、66kgは30代後半くらいの体重だ。
そう思うと、タニタの体脂肪率計が出している体内年齢36~37歳というのは、もっともな数値なのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1640932063557-VZTI2sRQCr.jpg?width=1200)
正直に言って、『太ったなぁ。身体、重くなったな』等と思っていた時代だな。
それが15年の時を超えて、『身体、軽いわ。』と思う事になるとは!!
いいなと思ったら応援しよう!
![タダたマン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64438861/profile_3e8208bc4de9a652e43c11f867582ffc.png?width=600&crop=1:1,smart)