![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34231859/rectangle_large_type_2_978cdd94a85b943fc53ebcf1863c7e27.jpg?width=1200)
文字をカウントする
ライティングする時、してもらう時。
重要なのが文字数。
でも、いちいち数えてられない!
そんな時便利なのものを覚書き。
関数
スプレッドシートやExcelで提示されるライティングリストってよく見ますよね。
お客様やライターさんにそのリスト上に文章を書いてもらうってこともよくあります。
そんな時は、
=LEN(指定のセル)
で、文字数を表示してくれます。
bullentin board
専用サイトで文字をカウントしてもらうのも手。
いい感じの昔懐かしいホームページ感に癒されながらカウントしてもらいましょう。
スペースを込めるか否かや、行数、段落数なども数えてくれます。