
通りすがりに歯医者を予約する
歯医者の予約をした。
経緯はこうである
昼食後、昼休憩が済んで会社に戻る夫を見送るついでに、可燃ゴミを集積場に出しに行こうと思った。
そこで、夫が午前中奥出雲の農家に新米を買いに行くと言うので、家にあるお金を全部差し出したけれど一万円足りなかったのを思い出した。
昼に帰って、ポケットマネーで立て替えたというので、家にお金も無いのだしATMで下ろしてこようと思い立った。
車で銀行に向かっていると、日曜日に遠出したのでガソリンがメモリ2になっているのに気づいた。
行きつけのスタンドが少し先にあるので、ついでに入れに向かった。
満タンになって、何かのキャンペーンでみかんをもらって、せっかくここまで来たから少し先のホームセンターで、日曜日にガーデンで自分用お土産に買った花苗を植える土を買って帰ることにした。
五百メートルくらい先の交差点を左折しようとしたとき、左側に歯医者があるのに気づいた。
そうだ、歯医者の予約をしよう!
と、信号の手前でハンドルを左に切り歯医者の駐車場に止めた。
表の診療案内に、午後の診察は3時からとあり、時計を見ると2時前なので出直そうと思ったが、ガラス張りで受付に人がいるのが見えた。
試しに前に立つとドアが開いたので、初診で予約を受け付けてもらった。
それからホームセンターで花苗の土とまた少し苗を買って、スーパーに寄って夕ご飯の買い物をして家に帰った。
行きつけの歯科は自宅から車で20分近くかかり、面倒になってしまった。
それで、どこか近所を探していたのだ。
たくさんあってどこにすれば良いのかさっぱりわからなくなったので、こんな通りがかりに決まってよかった。
ちなみに予約は10月17日火曜日午前10時半です。