重賞展望

【ファルコンS】利き脚が「右手前」の馬にはご用心の巻

2019年の覇者ハッピーアワーはそれまでの過去5戦のうち、唯一の左回り中京1400mで待望の未勝利勝ち。

2018年の覇者ミスターメロディも、それまでの過去3戦でダートであるけれども左回りコースで2勝2着1回と連を外さぬ安定感。

2017年の覇者コウソクストレートも、それまでの過去3戦で左回りコースを使っており2勝4着1回、その4着が京王杯2歳Sでのものだから、やはり左回り巧者といっていい実績の持ち主だったことがわかる。

左回りコースということは、コーナーは左手前でターンし、直線は右手前で走る必要がある。

であるからこそ、利き脚が「右手前」の馬にはご用心。

裏を返せば、右回りコースで結果を残せていない馬が、左回りコースでガラリ一変の走りをみせることもある。

利き脚がどちらかは、ファルコンSの最終追い切り診断に記載しているので、利き脚について興味のある方は、是非そちらもチェックいただきたい。

その上で、今年のファルコンSの出走馬を見渡せば、前走東京コースで逃げ切り勝ちを収めたラウダシオン、京王杯2歳S2着馬ビアンフェ、レイデオロの半弟かつ中京1600mで勝利実績のあるアブソルティスモ、昨年の欧州2歳戦で早くもGI馬3頭輩出のシャマダール産駒トリプルエースとここまで単勝オッズ一桁台で推移しそうなメンツ。

ラウダシオンはゲートに難あり、ビアンフェはこのレースで結果が出ていない逃げ馬、アブソルティスモはまだ馬体が緩く、俊敏性には縁のないダイワメジャー産駒、トリプルエースは初の左回り。

隙がないといえば嘘になる。

そんなメンバー構成だからこそ、今一度問いたい。

利き脚が「右手前」の馬はどの馬だということを。

結論
◎10.ラウダシオン
〇9.アブソルティスモ
▲7.ゼンノジャスタ
注5.トリプルエース
△2.ヴェスターヴァルト
△1.ウイングレイテスト
△18.ペコリーノロマーノ
買い方
単複
10
馬連
10-9.7.5.2.1.18
馬単
10→9.7.5
3連複
10-9.7.5.2.1.18

本命は◎ラウダシオンを置いて他にいない。

朝日杯FSでルメール騎手が騎乗していたように、馬体の雰囲気からも良い資質を兼ね備えていることが分かる。

今回は前走に引き続き武豊騎手とのコンビ。昨年の小倉2歳Sでは差し届かずの競馬だったものの、あらかた脚は図れたものと捉えており、前からでも後ろからでも、自在にレースを運べる点は当然実戦の場において有利に働く。

〇▲は生粋の左回り巧者とみている2頭。

前者アブソルティスモは前付けの競馬でどこまで粘りこめるか。

ゼンノジャスタは中京巧者福永騎手のリードでどこまで差を詰められるかといったところ。

トリプルエースの前走はネガティブに捉えるべきマイナス体重。

馬体に張りがなく、パドック時から精彩を欠いていた。おまけにビアンフェの番手につけハイペースに飲み込まれるひどい競馬でこれは度外視していい。

追い切りの動きだけ走れば、ここでも十分勝ち負けに加わっていい資質を秘める。

以下、△の3頭も、展開ひとつで3着争いに加わる資質は秘めており、配当面を踏まえてもマークして損はない3頭だと考えている。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ただの競馬好き@tadanoke1bazuk1
競馬に1万時間以上費やしてきたただの競馬好き。ローテとレース選択から陣営の意図を汲み取り、馬体重の変動・調教・馬体から勝負度合いを判断。騎手心理を読むのが得意。

いいなと思ったら応援しよう!

ただの競馬好き
いつもありがとうございます。感謝。