私が読モやらインフルエンサー的な活動を続けられなくなったワケ
数年前までいわゆる読モやらインフルエンサー的活動やらを多少かじらせていただいておりました。
そもそもなんでこういう活動してたかっていうと、単純に「キラキラ女子の証明になる。」と考えていたから。
姉キャ○とかogg○とかの誌面にでて、バックの中身紹介したり、ファッションスナップでたり、ただのパンピー女なのにカメラの前でちょっとポージングしちゃったりして、非日常感が楽しかったのです。
加えて読モに必ずセットなのがブログとかインスタとか使ったSNS的活動。
化粧品とかモニターとして使って感想投稿したり、色んなイベントご招待いただいてブログで記事書いたり。
これもまた楽しかったし、色々試せてラッキーと思ってた。
一回そういう世界に足の小指くらいだけだけど突っ込むと、そういうコミュニティで繋がりできたり声もかかりやすくなる。
でもそこまでの状態になった時、疑問がでてきてしまったのです。
「私この先何がしたいの?」
キラキラ女子の証明がほしかったのは、
自己肯定感激低くて、見た目もスタイルもだいぶ中途半端だし、取り柄もないし趣味もない。成育歴は結構ヤバいし世間の常識からだいぶ逸脱してることに社会人になるまで気づけない。頭もよくないし教養もない。
そういう自分を隠したい。変えたい。変わったのだと錯覚したい、色んなおもいでいきついたのが、あのキラキラ人生楽しそうな人たちの中に入ること。それで何か変わるかもしれない。こんな女でもそこまで到達できることを証明したい。
そんなことを考えたから。
確かに結構戦略的にアプローチして、思い描いてたところに少しだけ入ることができました。
そしたら気が済んだのと同時に、
もう目的がなくなってしまったんですね。
ここまでこれたことは自信にしていい。
でもやっぱ本当の私はキラキラしてないし、
人に見せられるような素敵な生活してないし、偽りをSNSにもあげられないし、商品紹介したりイベントいったりも楽しかったけど、やっぱ趣味程度でこの先その経験を誰かに還元するほどの気合もないし、どんどん年とっていくのに、目的もなくダラダラキラキラ目指して、本当何がしたいんですか?って。
外見含め外から見えるものだけを綺麗にみせてればいい年齢ではない。
中身を磨け。中身を埋めていけ。
じゃないと痛いだけのおばさんになるよ?
そう思ってやめました。
この世界本当にプロ意識高い方は年齢関係なく物凄い努力と工夫をされていて、そういう方は素晴らしいと思います。
私にはそれを目指す強い意志もなかったし、そもそも最初の目的が浅いし、でもその時の自分には大事なことで、活動を通して、もっと踏み込んだ深い目的を見つけられらたらよかったんだけどそれができなかった。
楽しくて素敵な経験だったので良い思い出ですけどね。
本当もっとこの先に何をしたいのか?自分はどうありたいのかを考えていかねば、、