我に酒とビーチを与えたまえ【もし長期休暇があったら】
こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。
1.書くンジャーズって何?
『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。
その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~
2.今週は『もし長期休暇があったら』です!
ここ最近、気温が体温以上!が何日も続き、、、、。
涼を求めて市民プールに行くとコロナの人数制限がかかって1時間待ち!
今日はいつもと違う市民プール行ったら、
山下達郎さんのいかにも夏向けの歌が沢山かかってて、、、。
*すいません、達郎さんあまり詳しくなくて、曲名まで分からなかったんですが、、。
酒とビーチリゾートを俺にくれ!!と思った次第です!!
3.ビーチリゾートと言えばモルディブ
新婚旅行から10年以上たっていますが、新婚旅行で行ったモルディブのあの至福の時間、思い出が頭に残っています。
写真はこちらから
海沿い、というか海の隣にあるホテルのプールから、海を眺め。
日傘の下で、片手に本!、片手に酒!を持ち、
日傘の下で、「太陽さん、眩しすぎるぜ(ははっ*心の声)」
と、妙なテンションになり(表面・外見は凄く静かです)、
本、酒の適度なやり取りをしつつ、、、。
なんか飽きてきたら、目の前のプールにじゃぼーーーん。
海水じゃないから、プールから上がったあとのべたつきも少ないし、
そのまま、また日傘の下で再び右・左の繰り返し、、、。
昼食も、なんなら夕食もここで食べちゃって、、、。
至福の日中。
でも、自分の部屋は水上ビラ!!海の上ですよ!!
そして、海の上(水上ビラ)にもやはりプール(笑)
写真はこちらから
部屋でも、海を眺めつつ、プールで楽しんで、
飽きたらそのまま海にダイブ!!
海からまた部屋に戻ったら、そのままシャワーで、そのあとベッドで休んで、しばし仮眠、、、。
今も変わらないけど、酒にまみれた休日でした(笑)
ちなみに、モルディブはイスラム故、お酒はちょっとお高めです(笑)
でも、まみれずにいられない、そんな環境。
ほんと至福の時だったな~
この頃は、子ども達も海外旅行に興味を持ってきており、昔の楽しかった海外旅行の話をするようになり、当然モルディブの話もするようになり、、、。
当然、パパとママからは楽しい思い出しかないから、子ども達の興味もムクムクと湧き上がってきているようで。
口説き落とす決定的なチャンスではありつつ、、、。
あとは、予算の問題ですな~
ここが一番切実な問題!(笑)
でも、子ども達と、あの感動をもう一度共有出来たら、本当に幸せだよな~と妄想が広がる、気温と体温が同化した日々でした。
各種パパ子向け活動をしております~
・NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。
・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。
・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。
・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。
読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。
NOBU