家族という鍛錬の場【早く行きたいなら1人で行け、遠くに行くならみんなで行け】
こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。
1.書くンジャーズって何?
『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。
その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~
2.今週は『早く行きたいなら1人で行け、遠くに行くならみんなで行け』です!
私もこの諺は好きでアフリカの諺と言われていますね。
過去のnoteで何度か触れたことがあります。
今回、書くンジャーズがめでたくスタートから100週目を迎えたので、みんな書くンジャーズという『みんな』に関して書いてます。当然です。
そんな流れ故、(ひねくれものの)私は『家族』という『みんな』に関して書いていこうと思います(笑)
まあ、結局は同じ結論になるのですが、、。
3.家族という鍛錬の場
昔からこの諺は好きで、遠くへいく(遠大な目標に取り組む)為には、やはり『みんな』と行く必要があると思っています。自分のnoteの名前を『nobu育児はみんなで楽に楽しく』としたのも、子育てという遠大な目標に取り組むにはみんなで進む必要があると思ったから。自分が子育て系の活動をするようになったのも、自分一人では難しいと思ったから。
みんなで進むことのメリットは(一人で進むよりかは)
・(タスクの分担で)自分の得意分野に集中できる
・自分の苦手な分野での負担、ルーティン・苦痛を伴うことを
他のメンバーとシェアすることができる(自分の負担を減らせる)
・誰かが助けてくれる(自分一人ではない)という安心感
簡単にったらこんなところ。
noteを100週続けてこれたのは間違いなく書くンジャーズのメンバーのおかげ、みんながいたからできた。でも、自分の生活の中で色々な『みんなでやる(チーム)』を経験してみて、書くンジャーズのように『書くことをもっと極めたい』という『共通の目標』が持てると、チームとしてまとまりやすくなることも分かってきた(細かく言えば、束ねる人の忍耐強さ、みんなの興味・気持ちががどこまで強くその目標に向かっているか等もあるけど)。
この流れで、家族を考えた時、家族の共通の目標って何だろう。
『それぞれ(親も含め)が自分の好きな道を進んで欲しい』
今のところは、この親の考えた目標で進んでいる。
親が思う『こうして欲しい』が今のところは多いけど、そこに子ども達の意見が出始めて、今も結構なカオスになってるし、今後はもっと子ども達の意見が強くなってカオスになって、最後はお互いが自分の道を進んで、必要な時にのみ、家族の力を借りる方向に進むんだろうな~
自分のしたいことを見つけて、そしてその気持ちを大切にして、
あと、その過程で、自分の周りにいる人たち(家族、友達、その他の人)にも、自分のしたいことを見つけて、その気持ちを大切にできる環境を作ってあげられる人になってくれたら、親なんて必要なくなるんだろうな。
親から子ども達への家庭でのやり取りで一番伝えたいのはこの点だし、この点だけ伝わればいいと思っています。
書くンジャーズのような、集う個人が持つ『書くを極める』という共通目標もなく、会社のように『利益を稼ぐ』とう共通目標もなく、同じ家族に生まれたバラバラな個性の集まりで『それぞれが自分の好きな道を進んで欲しい』という共通目標を持つって、結構遠大なテーマだと思っています。
でも、家族でそれができたら、他の場所でもできる気がするし、
家族って、難しい共通目標を作る為の鍛錬の場と思っています。
各種パパ子向け活動をしております~
NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。
・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。
・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。
・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。
読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。
NOBU