![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161532453/rectangle_large_type_2_f8b5e7103a022bf4c762e8972da7bc4f.jpg?width=1200)
香港ディズニー旅行記②1日目は澳門観光!
最初
成田空港を出る時に、
カウンターで香港で入国せず、マカオに行くってことを伝えたら、
澳門へ行くバス乗り場の方まで大きい荷物運んでくれた(/・ω・)/
ただ、ここ意思疎通取れてるかバカ不安&乗るバスの時間直前まで荷物が届かないという超ドキドキを味合わされました。。笑
マカオへは世界一長い橋を渡りバスで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161527204/picture_pc_7800178ab7d7051e1a524a5fb7e2b50d.jpg?width=1200)
海の中にトンネルがあるの凄い。
それ通ってマカオまでεε=(((((ノ・ω・)ノ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929265/picture_pc_dca84a04f866304ef45396f4c9185bb1.jpg?width=1200)
で、ここでたまたまなのかなんなのか、
香港からマカオまでの道中eSiMがバグなのかなんなのか一切繋がらず困る事態に。
びっくりした。
マカオ着いたら普通に使えました。
マカオ入国!バスで宿泊地へ
バスは入国審査場みたいなところに着くので、
みんなの流れに沿って入国審査。
なんも特に質問とかなくスルッと入れました。
英語無理だから助かる。
ここからはバスで移動!
ホテル目の前にバス停があるとの事でバス探し。
ちなみにバス探ししぬほど迷った。
ポスターの裏に乗りたい乗り場の名前あった
これはホント罠。
そして着いたホテル
超豪華なホテル……
宿泊費は意外と安めだったけど、部屋はバカ広い。
100Lキャリー2つ広げてもまだ床があるホテルってどゆこと??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929347/picture_pc_743bde4a6be0d824ec4cfff561eaf5fa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161527206/picture_pc_d9dabb3d5b461e1e78c47cf1f4ceb764.jpg?width=1200)
ただ、このホテル
その目の前のバス停降りてから絶対階段を昇って渡って下らなきゃ行けなくて
エスカレーターとかありません。
(帰りは上りエレベーターだけある)
普通に地獄でした。
真夏の暑い中、25キロ位のキャリーをえっちらおっちらするのは無理……。
フロント着いたら汗だくだくすぎて、、
ベルデスクのお兄さんがすかさずお水持ってきてくれた。
え、愛……🫶
優しさに触れた。
(てかお水無料でいいんですか??)
澳門の観光地探索!
その後は友人の案内でマカオの街探索≡( ⊂ ˆωˆ )⊃
世界遺産とかよくわからん←
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929348/picture_pc_da559f25fe9b95eb969641bdec5ac5b7.jpg?width=1200)
横浜中華街の奥の奥みたいな雰囲気。
もう少し現地寄りに。
独特な香りがする。
なんか猫の道?みたいなとこもあったり
ほんとに猫いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161528254/picture_pc_0b9c09507a015cf053a7b45bf206b1bb.jpg?width=1200)
お店なのか、おうちなのか分からない建物が沢山。
通り過ぎたら世界遺産?達。
この当たりは急に観光地!!!みたいな雰囲気。
あっちこっちで試食とかやってて
京都の清水寺までの道みたい。
タピオカ飲みたかったけど、飲んでる人はいても買う店がわからんすぎてフラフラうろうろ。
聖ポール天主堂跡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929331/picture_pc_5b2f37705e041c987e0b4f05c070a796.jpg?width=1200)
正面だけのなんか、建物。
これは何?←
ハリボテ?って思ってたけどちゃんと理由があったんね。
行ってる時に調べろよって話だが4ヶ月後の今知った。
火事で燃えて正面だけ残ったらしい。
ちなこの左手にユニクロあった。しかも結構広いの。
セナド広場
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929366/picture_pc_33d6893999d9972cf4fc59a0789e7d25.jpg?width=1200)
あいにくの天気ということもありなんともしっくり来ないっすね。
これが世界遺産なのはちょっとよく分からない。勉強不足。
大航海時代のうんぬん?
他にもこの周辺に世界遺産が密集?しているらしく歩いてると急にすごい建物がでてきたりと面白かった。
煌びやかなマカオの景色
夕方からマカオのギラギラ街の方に移動!
バスで少し距離がありますた。
なんか違うエリアなんだよね、よくわかってないけど←
こっちはもう、想像してたThe澳門!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929346/picture_pc_fa4b79d31c575cce99564f4cfa0e5d0d.jpg?width=1200)
あっちもこっちもギラギラ
キティ様もギラギラだし、なんか大きいキティちゃんいたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161529038/picture_pc_ad1bef087cd1a174e89aad071933ddb9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161530132/picture_pc_845c8563f167b5da819c7733a44e9ce7.png?width=1200)
マカオキティ様推しすぎん?
あっちもこっちもカワイイ空間。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161529039/picture_pc_4955805379aef4e68ceb3fedad3b9850.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161529115/picture_pc_22b14be9049649833811a6691c144845.png?width=1200)
ショッピングモール兼ホテルみたいな大きな商業施設に行って向こうのトイザらスいったり見たり。
とおもったらど真ん中にドーンとカジノルーム
さすがマカオ?
バス停降りたらホラーゲーム始まった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929329/picture_pc_cb2449e294fc320cde356d5cc780c078.jpg?width=1200)
マカオ、こんなにギラギラギャンギャンしてますが
ここに行くまでにホラゲ空間を通った。
行きたいギラギラ街を横目にバスが到着したところはちょーっと森。
急に田舎←
で、お店に行こうにも歩道橋とか横断歩道がなく
行き方がマジでわからん。
こんなところで車に跳ねられたくないし。
とかさ迷ってたら
地下道らしきものを発見。
ただこの地下道まじでくらいし細いし人っ子一人いねぇ。
これ正規の道……?
面白すぎて変なテンションになった。
夕飯は何故かドンキ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161530102/picture_pc_ce8fb0935ee53e7b435a45fcbb928477.jpg?width=1200)
いや、ご飯屋さんを発見できなくて…
ショッピングモールは空いてるけど、時間も時間なので飲食店はほぼしまってて、
探すの億劫になり、
たまたま見つけたドンキに飯あるやん。
イートインあるやん。
しかも日本食…ここで良くね?という変なノリ。
海外旅行1日目で日本食。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159929349/picture_pc_4bc0dacf886944bbdd00142e8c3ba309.jpg?width=1200)
カジノで遊んでみた。
その後ついにカジノに足を踏み入れた🐾
年確とかあるとの事だったけど自分たちは特になんもなく、パスポート提示もなかったかな🤔💭
ほぼゲーセン。高級なゲーセンみたいな感じ。
YouTubeで見たことある全面画面のスロットとか
卓上ゲームとか
中央にはドリンク買えるカウンターがあったり(値段は高い)
とにかくキョロキョロしちゃう笑
スロットはよくわからんすぎたけど、
謎にハマったゲームがあり
転がったサイコロの出目を当てるゲーム。
これがまぁ楽しくて笑
レートも安いので200円くらいで20分くらい遊べた。むしろゲーセンよりお得。
プラマイゼロになったくらいで撤退。
ゲーム機から出てくるカード?を精算機に入れるとお金が返ってくる。面白すぎる。
ホテルに戻る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161530099/picture_pc_c92c6d1df269a902096a9d6864dcf18e.jpg?width=1200)
ホテル戻ったらホテルもギャンギャンになってた。
こっちでもカジノを覗いてみると
ホテルのカジノは主にディーラーがいるカードゲーム系
バカラの卓が多く、プレイヤー同士より
プレイヤーVSディーラーなイメージ。
掛け金は上の方に金額書いてある紙が置いてあって
100HK$からが主流みたい。
高いねぇ、高いし人がいっぱいいて怖かったのでホテル内のカジノでは遊ばず。
カジノ出てすぐのお店でタピオカの提供があったのでやっとタピオカにありつけた。
店内人おらんすぎたし、多分閉店間際なのに客きたからか空気悪くて「ごめんごめんごめん!!!」ってなりながら速攻飲んだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161531892/picture_pc_7b6d34c344aaa0075d74b3ee41f88302.png?width=1200)
普通に美味かった。
強いて言うなら持ち帰りカップにして部屋で飲みたかった←
近くのカジノへ
ホテル近くにカジノがいくつかあるとのことで
ここまで来たらもう遊ぼうぜ!となり
深夜のカジノへ。
ここは1階がテナント、2,3階がカジノみたいなバカデカカジノ
ショッピングモールとホテルのカジノ足して二で割ったような
機械とディーラーが半々くらいの規模。
ディーラーさんのは相変わらずレートが高いので、機械のゲームを。
競馬のゲームとか色々あっておもろいけど、さっきハマった出目当てるゲームをプレイ。
(ちなみにショッピングモールと同じ機体だけどレートはこっちのが安かった街の違いかな)
結局トータル2時間くらい遊んでましたが、
なんと使った金額約800円
(・д・。)。
勝ったり負けたりを繰り返し、一時は倍以上になったものの結局使い切って終了。
楽しかったぁw負けたぁwってなったけど
使った金額思い出したら笑っちまう。
800円で2時間遊べるの各安すぎん?
(過去にメダルゲームで3時間で6000円溶かした人←)
カジノ内の人間層は結構御年寄多め。
日本のゲーセンにいる層の方が多く、結局どこの国も同じなんだなぁって。
まぁ、この時もう深夜なんだけど。
カジノするなら現金必須!
今回クレカ忘れるわ、現金忘れるわと言う散々ぷりな私。
現地着いたら換金しようと思っていたにも関わらず
財布の中2000円だった( ˇωˇ )←
カジノ内は現金のみの扱いです。
一応ATMはあったけど、ほら……カード忘れてっからさ( '-' )。
今回は友人の換金した金を借りました。
なので2時間800円って2人で
なのよね。
すごすぎん?
むしろここで現金持ってたらどのくらい溶かしてたんだろう……
そんなこんなで、香港着いてマカオ行って、観光地巡ってギャラギャラも見てカジノも行ってと超充実した1日目が終了〜
振り返っても思うが、よくこんな詰め込めたな( '-' )。
友達連れまわしてくれてサンクス
1回目の香港旅行