
網膜剥離の話 プロローグ(笑)
病気の話しではありますが、
軽〜い内容ですのでお気軽に(笑)
ボクはこれまで幸いな事に
大病と言うのをした事はありません。
でも、命に関わらない程度の
体調不良は普通より激しくて、
腰痛は、もう立てなくなるかも、
と言われるくらいだったし、
五十肩も激痛の右肩半年、左肩半年で、
痛みで寝れなくてのたうち回ったり💦
あまりの痛みに食欲まで無くなり
お陰で40キロ台まで体重が落ちたり😅
今回のテーマ、網膜剥離も結構重症で、
後一歩で失明だったり😅
そんな網膜剥離で、生まれて初めての
『入院』
を体験することになったのです。
そんな初体験の入院エピソードを😊
あ、網膜剥離ですが、網膜剥離は主に、
体質的なものと加齢によるものと
あとはボクサーみたいに
外的要因がある様です。
ボクの場合は最後の
『外的要因』
にあたると思いますが、
今ならボクシングやってるから?
なんて言われるかもしれませんが、
この頃は重たい一重の内的ビジュアルだけで
網膜剥離の話しをすると
『ますたーはボクサーだったんですか?!』
と、言われました(笑)
まぁ、それほど
ボクサー=網膜剥離
なんでしょうね。
今だって網膜剥離になるほど
ボクシングやってる訳もありませんよ💦
それならなぜか…。
ボクの原因は、
『目の掻きすぎ』
みたいです(笑)
めちゃくちゃひどい花粉症だったので
目を掻いてるボクを見た人は
そのあまりの直向きさに
はがいじめにして止めるほど
目を掻きむしっていました😅
目を掻く事って
相当、目に負担があるようですので
どうぞお気を付けくださいね💦
そんなボクが
目の不調を自覚したのは…。
ある日、店のトイレから出て来た時、
ふと、
右上の端っこの視界の一部が欠けているのに
気付いた所から始まります。
『あれ?』
違和感を感じたのですが
まぁ、一時的なものかな?
と軽い気持ちでいました。
それが何日か経っても欠けたままなので
少し心配にはなったものの、
メガネをかけたらどっちにしても
見えない部分だったことから
普通に慣れてしまい
忘れてしまってました。
それが一年を経過した頃…、
突然右目が見えなくなり💦
びっくりして眼科に行くと
『かなり深刻な網膜剥離です』
との事😅
もういつ失明してもおかしくないですよ、
すぐに大きな病院で手術してください!
紹介状を書きますが今日は金曜日なので、
診察と入院は月曜日以降になります。
その間にでも失明の可能性はありますので
気をつけて過ごしてください、
そう言われて帰されました😅
いやいや、気を付けてと言われても💦
ライヴハウスの週末なんて
気をつけようも無いやん!😅
しかも結構大きなイベント入ってるし💦
今まで何も気にせずやって来たのが
そんな事言われた瞬間に
何にも出来なくなりました😅
重たいものは持たないように、
動き回らないように、
絶対安静で。
そんなん無理に決まってるやん💦
その三日間は本当に
生きた心地がしませんでした💦
それでも何とかやり過ごし
月曜日に大学病院に向かいました。
…、
そんなこんなで
詳しくはまた(笑)
RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/