![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55849939/rectangle_large_type_2_89541f46a574800042b7e11795328ce9.jpeg?width=1200)
ボク的…塩、感。
昨日のテリヤキバーガーについての投稿で
自分なりにも考えてみると、
人の味覚ってそれぞれだなぁ、と。
まぁ、当たり前の事なんですが(笑)
もう少し掘り下げてみようかと…。
さて、
自分自身の身近な食べ物で
賛否両論が分かれるのがこれ!
西宮銘菓、観光堂の
『おかき巻き』
です😊
母親が好きでよく
家のお仏壇に供えてありました。
西宮銘菓という事もあり、
お土産なんかにもよく使います✨
どんなお菓子かと言うと、
醤油のおかきを
甘い柔らかめの瓦せんべい?
硬めの炭酸せんべい?
みたいなので巻いてあるんです✨
いわゆる
『甘じょっぱい』系
なんです😊
この甘じょっぱい系が好きで
これを合わせたのは凄い!
と、結構周りにオススメするのですが…
これが見事に賛否両論😅
たいがい言われるのは
『おかきとお煎餅を別で食べたい』
なんです(笑)
いやいや、
そこは一緒にする事に意味がある訳で…。
甘じょっぱいがいいのになぁ。
と、思いつつも…
『塩大福系』
は、全く認められない!
甘い餡子に
『塩感』
を主張されたくない(笑)
あくまで隠し味は隠し味として
隠れて欲しい!
せっかく甘いの食べてるのに
そこにしょっぱさいる?!
と、なるのです。
これは
『スイカの塩』
にも言える事なのです。
共感求ム…。
RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rjbmes_info@yahoo.co.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/