見出し画像

お節料理

お節料理の続きですが…、

お節料理を作り始めたのは
ここ10年くらいのことでして…。

料理には20代前半から
洋食が中心で携わって来ました。

が、

和食だけは手付かずでした。

と言うのも、

これもイメージですよ!
あくまでボクのイメージですが(笑)


和食=家庭の味


で、
自分の踏み込めない領域、と言うか
絶対に敵わない分野、なんです。


『料理は愛情』


って、言いますが、


その愛情のかけ方に
駆け引きもなければ見返りもない。

まさに、


『無償の愛情』


から生まれる料理。

これに勝る料理は無いと思うんです。


なので、
和食は聖域でした(笑)


でも、10年前に母が亡くなり

もうお正月に
母親のお節料理が食べられないんだ、

と、実感した時


『これはヤバい!』


って感じたんです💦


そこで思い付いたのが


『母親の味を舌が覚えている内の

         お節料理再現計画』


でした(笑)


それからお店のパーティーメニューに
和食を取り入れるようにしたり
日頃から和食を作るようにしたりして

その一年の総決算として


『お節料理を作る』


事で力試しを始めました。

かれこれ10年…、

去年までは


『惨敗』


さて、
10年目の今回、
少しは立ち向かえるようになったのか?!


兎にも角にも全力で挑もう!✨

画像1

RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rj-bmes@zag.att.ne.jp

Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/


いいなと思ったら応援しよう!