
犬の話し 続き
さて、犬の話しの続きです😊
自分が生まれる前から
雑種犬を飼っていて
小学一年生くらいだったかなぁ、
老衰で亡くなって以降、
『犬は絶対に飼わない』
家になってしまったんです。
理由はよくある、
亡くなった時の悲しさに耐えられないから
でした。
でも、
その理由がどうしても納得出来ず
何度もまた犬が飼いたい、
とお願いしたんですが、
とにかく断固答えは
『ダメ!』
でした😅
まぁ、
今考えるとめちゃくちゃ納得出来ますけどね(笑)
もちろん亡くなるのが辛いのもわかるし、あと
言っても子供ですしね💦
飼う飼う言うわりに
すぐに飽きて世話をしなくなるかもだし、
みのる少年はその可能性がかなり高いのを
親は完全に見透かしてたんだと思います(笑)
なのですが、
犬を飼いたい欲は一向におさまらず
それどころかどんどん想いは募るばかり。
小学生の間はとにかく
『犬』
のことばかり考えて過ごしていた
と言っても過言ではないくらいです(笑)
マンガは犬が主人公のもの、
愛読書は『愛犬の友』(文字は読まない)
映画は名犬ラッシー、ベンジー
テレビはムツゴロウさん(犬編が特に好き)
テレビドラマは
刑事犬カール、炎の犬、黄金の犬、
とにかく犬、犬、犬、でした😅
そんなこんなで中学生になり、
ギターを始めたりなんかして
気持ちはそちらに向いては行きましたが
それでもやっぱり犬を飼いたい事に変わり無く
ロッキーの時にも話しましたが
犬のリードだけを
手に巻いて走ったり(笑)
その時はそんなに感じませんでしたが
かなりの
『イタさ爆発』
ですね😅
そのリード、
実は小学生の頃に買ったんですが、
目的は
友達の家の犬を散歩させてもらう為、
でした(笑)
少しでも
『自分の犬感』
を味わいたかったんでしょうね(笑)
散歩させてもらえる時は
リード持参で行ってました(笑)
イタいなぁ😅イタい!💦
そして、
さらに時は流れて
高校生になった時、
ようやく本題の!念願の!
『犬を飼う』
が実現しました!😊
その話しは…
RJ&BME'S
http://rjbmes.wordpress.com/
0798638018
rj-bmes@zag.att.ne.jp
Twitter RJますた@RJBMES
Instagram https://www.instagram.com/rjbmes/
まかないトーク http://twitcasting.tv/rjbmes/show/