![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147171741/rectangle_large_type_2_1295918d8f76a26792dbf2a33c7b9875.png?width=1200)
諸々_20240713
※トップ絵は「日記を書く女の子」というお題でSpellAIに描いてもらいました。なんかこうアンニュイな感じがいいと思いますが、如何でしょうか?
とりあえず一週間
月曜から金曜まで、なんとかかんとか通しで仕事できました。
自転車での通勤、最初はしんどいだけで、特に帰り道がもう本当に「これは何の罰ゲームなのか!? あ、僕が金持ってなかったからかorz」と自己嫌悪しながらギコギコと自転車を漕いでおりました。
でも、まあ、慣れというのはすごいもんで、昨晩の帰り道は「あ、そんなにしんどくないかも」てな感じで鼻歌まじりに帰ることもできました。
とはいいつつ、やはり自転車でも通勤というのは、時間がかかったり、体力的な部分の事情もありますから、早いとこさらに楽な通勤手段の確保はマストになることでしょう。
残業二時間やってからの自転車で帰宅、というのは、少々無理ゲーな気がするもんで、金を稼ぐという観点からも、そんな気がするんですよ。
仕事の方は、まあ、以前の職場よりも体力的にはちょいしんどい(常に動きっぱなしで、尚且つ休憩が短いのがネック)ですけど、環境的には確実に快適で、以前の職場からすれば楽園みたいです。
空調は効いてるし、安全靴は支給されるし、制服は超着心地がいいし、出勤すればジュース一本無料という福利厚生施策が面白かったり(専用コインがもらえる)と、何気にいい職場だと思います。
まあ、出来る限りは務められたらなと。
給料振り込まれた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147175065/picture_pc_293bff1c0c2b694aedfa9e8d3dc838a5.png?width=1200)
……控除額がエグいなぁ。
この中に、住民税が二万円含まれているんですけど、昨年の無駄に多かった残業の影響で、昨年のほぼ倍になってるんですよねぇ……。
昨年の残業代を、うまく活用していれば、今頃こんなふうになっていなかったんだろうなぁ……、と。
で、先月からの繰越が二万円ちょっとあったので、来月の給料日までは二十二万円をやりくりして過ごすことになります。
この中で、支払えていない税金の滞納分を幾らか支払って、貯蓄も少しはしたいところでありますが、来週のお墓参りのために借りるレンタカー代なんかも出すことになるので、少々キツイかもしれません……。
ちょいと断念
書きかけの「創作大賞」に投稿予定の小説「多田野総司の災難」ですが、現在の状況では続きが書けそうにないので、残念ながら執筆を断念することにしました。
まあ、スケジュール的にギリギリだったこともあるのですが、新しい仕事を始めたタイミングで、肉体的にもしんどい中で描き続けられる自信もなかったと。
まあ書きかけを晒している状況なので、かなり恥ずかしいんですけど、そのうち続きを書くんじゃないかと思われます……。
アニメ観てる余裕がなくて
前のクールの感想もメモれなくてアレなんですけど、今期のアニメも一話から観れてないものが多いんですよねぇ。
AbemaTVなんかでダラダラとアニメを観ていることは多いんですけども、ただ単に暇を潰す程度の感じなので、話もうっすら聞いてるだけで頭にあまり入ってこない感じなんですよねぇ。
アニメ視聴に集中できるほどの体力ない感じで、少々ストレス溜まりますけど今はしゃーないです。
RAM増設したい
先日、HDDからSSDに換装したモバイルノートパソコンですが、やはり動きがモッサリとするので、RAMを4GBから8GBに増設したいんですよねぇ。
スロットが二つしかなくて、両方2GBが刺さっている状況なので、4GBを二枚買う必要が出てくるんですけど、それだけの余裕がないんですよねぇ……。
余裕ある時にでも購入できればいいか……。
いいなと思ったら応援しよう!
![ただのいそじ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165774977/profile_daaa2aa31e7e768bc59f321673ce58ff.png?width=600&crop=1:1,smart)