
宝くじが当たったら
ま、当たりゃしないんですが
やあ、いそじおじさんだよ!
今日は休日出勤だったよ!
朝は寒いし、出勤してる面子は少ないし、アクシデントばかりだし、イレギュラーばかりだし、もう「こんな仕事辞めてならぁっ!!」って気持ちをぎゅぎゅっと心にスモールパッケージホールドで押し込めて、顔面には愛想笑いを貼り付けて、定時まで今日を乗り越えてきたよっ!!
でね、帰り道で、大声で歌うんだよ。
自転車を漕ぎながら。
大声で猥歌を。
♪ひとっつでたほいのよっさほいのほーい
ひとりむすめとするとっきはー
おやのしょうだくえにゃならぬー
よっさほーいのほい
よっさほーいのほい
「スネークマンショー」か何かで知ったんですけど。
……あ、嘘です。歌は歌ってません。
そんな気力なんてないくらいに消耗してて、「営業してるラーメン屋があったら、片っ端から啜ってやろうか」と思うくらいに空腹で、ヘトヘトに疲れていて、必死に自転車にしがみついて、ギコリギコリとペダルを漕いでいたりしたんですよ。
しかし、現実というのは非情なもので、帰り道にあるラーメン屋はことごとく昼間の営業を終了した頃合いで、啜れるのは鼻から垂れる鼻水くらいのものしかなかったわけです。
故に僕は、残念ながら、麺ではなくて鼻水を啜りながら、ついでに涙も流しそうになっておりましたが、途中にあるジョイフル本田の横を通りすがった頃に、あることを思いついて、満面の笑顔になりました。
そうだ、夢を買おうっ!!
昨年末、僕は夢を買いそびれました。
年末ジャンボ、当たれば大きい夢のくじ。
僕なんかが当ててしまったら、多分訳のわからない散財をして、身を持ち崩した挙句3年後くらいに新聞沙汰になるであろうくらいの、破壊力のありそうな夢のくじ。
今の住処に越してくる前は、毎年忘れることなく、その夢のくじを買っては、手の届かぬ夢を追い求める「エンドレスドリーマー」な年末年始を過ごしていたわけですけど、転居してからは何故かその年末ジャンボを買いそびれてしまうことが増えてしまいました。
昨年末も、「今年こそは年末ジャンボを買うぞっ!」と意気込んでいたのですが、いつのまにか販売が終わっていて、とほほのほーと悔し涙を流しながら除夜の鐘を聴いていたものです。
あ、嘘ですけどね。
除夜の鐘を聞く前に寝てましたし、酔っ払っていたのでそこそこハッピーな大晦日でしたが。
でね、話は再び本日のことなんですけどね。
こんな日だからこそ、夢を買うべきなんじゃないかと、僕は思ったわけです。
幸い、ここのジョイフル本田には宝くじ売り場がある。
で、確か今は「初夢宝くじ」とやらが売ってたはずなんですよ。
一等前後賞合わせて2億円らしいですよ。
2億ったらアンタ、山岡家に毎日通って飽きるほどプレミアム塩とんこつを食う生活が実現できそうですし、一年くらいは毎月中古のラパンを一台買い足すこともできそうですし、なんならバイクの免許を取得して、憧れだったSDR200を月に一台くらい買ってもいいかもしれません。
ああ、このトラスフレームの美しさよ……。
…………はっ、見入ってしまった。
まあ、そういった物欲なんかを満たすことができるくらいに景気のいい初夢を見て、本日のクサクサした気持ちを鎮めることにしたわけですよ。
で、宝くじ売り場で連番30枚を6,000円で買い求めて、「当たったら何買おうかなー」って思いながらニッコニコで帰りましたとさ。はい。
ま、当たりゃしないんですが。
当たらないとわかっていても、当たっていることを想像してしまう。
どうせ実現しない妄想でも、当たった時にどうしてやろうかと企む妄想が止まらない。
で、それが本当に楽しい。
「宝くじなんて買うやつはバカだ」といろんな人が言うけれど、宝くじを買ったからこそ、楽しい妄想が捗るというものです。
まあ、年末ジャンボよりはささやかな妄想になりそうですけど、しばらくはこの妄想でニコニコしながら過ごせそうです。
◾️追記
あ、書き忘れてた。
もし仮に宝くじの一等とか前後賞とかが当たったとしたら……。
映画が撮りたい!
ドキュメンタリーで全国旅して鯨を食うだけの、誰が観るかわかんねーようなのを撮って、YouTubeで公開したい。
他にも……、ああっ、妄想が止まんないなぁw
いいなと思ったら応援しよう!
