![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95170669/rectangle_large_type_2_4c37b789817ef7c7bae4fef3fbf4670a.jpg?width=1200)
龍神さまに導かれて〜天橋立〜
京都に1泊して、レンタカーにて天橋立へ向かいました。
天気予報は曇りのち晴れ。
何とか大丈夫かなと思いながら、2時間のドライブです。
亀岡、京丹波辺りは霧が立ち込めて幻想的でした。
一番最初に訪れたのが、元伊勢籠神社。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95160926/picture_pc_42d832e127785d4d60fe06e7f55c5e62.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95160930/picture_pc_7b9651784cf64ae66a5aa8d9c606514d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95160931/picture_pc_c52004bcf4deb7b933cf4d809d0ed637.jpg?width=1200)
次は、奥宮の眞名井神社へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161544/picture_pc_44b2228359e7cc680f492b48b2c765a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161545/picture_pc_328945b68d0415c9379e0dcf141b4eb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161547/picture_pc_c31b6efd1f4c45cfaa6f322568369e6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161546/picture_pc_413c3f60e89de0495f716bab35b50db6.jpg?width=1200)
籠神社から徒歩で10分くらいでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161779/picture_pc_248ddcec95463e0020f4f728534a4665.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95161781/picture_pc_578de610a267891ef204ba8160414d09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95162050/picture_pc_32158276e5f58c5d2cc534dcab13e4f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95162051/picture_pc_6a2720d924c6c83a6eeb133eda3a2f1c.jpg?width=1200)
この先は撮影禁止なので、しっかりと手を合わせて、目の奥に留めようと思います。
手を合わせて、「ご縁に感謝いたします」とお伝えしているその時、雨が降り出しました。
霧雨が降る中、磐座をしばらく眺めていました。
近くにいってなでなでしたい…🤣
不謹慎なことを思ってごめんなさい🙇🏻♂️
曇りのち晴れの天気予報だったのに…🥲
でも、優しい雨でした。ミストを全身に浴びたような感じになりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95162799/picture_pc_337e7d59c7c5e4108ea4d1ee0c8226e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95162798/picture_pc_6129602b5afd59185bf06aeb69f4e561.jpg?width=1200)
参拝が済んだので、天橋立へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95163218/picture_pc_ce952cf8868fbc47ccb70003fea9446b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95163217/picture_pc_7db81c2d9fa59149617392d0ae25402b.jpg?width=1200)
傘松公園は、天橋立を北側から眺める位置にあります。
右上がりに勢いよく天に昇る龍を想像させる絶景
のため、「昇龍観」と言われています。
おじさん、ふらふらしながら一応お約束をしてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95164128/picture_pc_d7a85b66d56d061148c7918ff2b7e801.png?width=1200)
せっかくだから、南側からも天橋立を眺めてみたい!
せっかくついでに天橋立渡ってみよう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95164353/picture_pc_188d5ba2b2df6a89205d38e33f640dff.png?width=1200)
自転車で天橋立を渡っていける!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95164639/picture_pc_8493612b1bee7cb2b3f63d08fd06edcf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95164640/picture_pc_28c5b914726e451a8b861388f8b57353.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165139/picture_pc_32545448bff4249e445de2441f286165.jpg?width=1200)
片側は、こんな砂浜が続いているんですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165244/picture_pc_bbf2dc812b9338b4fdf13b50ac977d17.jpg?width=1200)
明るくなって、陽射しが出てきました!
自転車が気持ちいいです🚲
天橋立を渡りたかった理由のひとつとして
神社があるからなんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165423/picture_pc_7755ec5b80ff9c0b3ebd746212f02792.jpg?width=1200)
天橋立神社です。
八大龍王さまが祀られています。🐉
鳥居が海岸近くにあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165847/picture_pc_ff6d607385d8ee740789d18360ba3ac9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95165848/picture_pc_e0bb98ce799380e3d28eadfc7efef42e.jpg?width=1200)
参拝も済みましたので、天橋立を南側から見よう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95166162/picture_pc_b9a4a8a3f5c286e272534ba0d20ba8d4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95166168/picture_pc_2095adedc5650f0a8eb8c63398c124f5.png?width=1200)
逆さにするなら、画像を反対にしたらいいと後で気付きました…。でもやってみたいですよね😆
こちら側から見える景色を「飛龍観」と言うようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95167227/picture_pc_e8dd21d78dcc574722068ee8012f94a1.jpg?width=1200)
見覚えあります!😁
こちらの天橋立ビューランドにはゴンドラとリフトの2種類で上がって来ることができます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95167396/picture_pc_1b130fbc7414dc5672a44be41a718b27.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95167828/picture_pc_beaebebdb5ce8a0772085d16fa53f962.jpg?width=1200)
智恩寺の近くに「智恵の輪燈籠」があります。
さて、天橋立より北に車で30分ほど行くと、
伊根の舟屋という伝統的建造物群があるというので行くことに。
籠神社の駐車場に戻ったのですが、隣に車が停まっていて、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95168603/picture_pc_3d6a2d0c5e7af5233825968170d505eb.png?width=1200)
おーって感じです。サインありがとうございます😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95168806/picture_pc_09b43a94a01c175c6d10038d37311535.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95168807/picture_pc_e8d3ecef4bc3cad2644b910059726f15.jpg?width=1200)
日常で使われているのですね。すごいです😳
そろそろ京都駅に帰ろうとして、ふと見ると観光バス…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95169021/picture_pc_ddeda6f43a0a92a663297049a58cecef.jpg?width=1200)
天橋立みたいに逆さにすると、9999…。😆
一泊二日の旅も終わりに近づきました。
京都市に入って、あと数キロでレンタカー会社というところで、ふとこんな事を心の中でつぶやきました。
龍神さま、こちらに呼ばれたように感じて来ましたが、それは間違ってなかったですか?
今回の旅が龍神さまのお導きだとおっしゃるなら、何か合図をしてください。
そう思って、ナビに従い、レンタカー会社に向かっていました。
すると、よく見ていたはずなのに、右折する場所を過ぎてしまい、再検索された道を進んでいると、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95169574/picture_pc_c14eb657bc82f7606536f48de546ae89.jpg?width=1200)
8888…。🐲
横からすぅーっと抜いて行きました。😅
それにですね… 419。
私の誕生日なんです…。😳
加えて、「た」。tadaの「た」…。
ゾクっとしてしまいました…。
龍神さま、すべてお見通しと心得ました🙇🏻♂️
長々と読んでいただき、ありがとうございました😊