![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153591136/rectangle_large_type_2_74dd10766d9dfbd75ac4770e455983f7.jpeg?width=1200)
DJI Osmo Pocket 3とα6700を持ってマニラで動画撮ってきた
前回の記事でDJI Osmo Pocket 3とSONYのα6700を持ってフィリピンに行ってきてオンライン英会話の講師の人に会ってきた話をしましたが、今回、下に貼り付けてある動画はその続きということでリトル・東京に行ってきました。今回の旅では現地の料理でなくてあちらの日本料理、日本のファーストフードレストランなどを試してみようと思っていたのですが、お金をある程度出せばそれなりのクオリティのものが食べられる印象でした。価格的には今の円安の状況と現地の物価高の影響で案外日本と変わらない感じです。
さて、Vlogのような自撮りビデオを撮るときにカメラがコンパクトであることは重要な点ですが、もう一つ常々考えていたのが自分の声をどうするか問題。この点でもPocket 3にはDJI Mic 2があるので電源入れたらマイクと本体が即つながってとても便利なのですが、一方でα6700の画が欲しいときには悩ましいところでした。かつては有線のピンマイクをいちいち繋いでいたこともあるんですが音は良いものの機動性に欠けて割と面倒でした。そこで今回はSONYのECM-G1を使うことに。マルチインターフェースシューに対応しているので他にケーブルを繋ぐことなく使えます。性能を考えたらもっと大きなのを使う手もあるのですがここはコンパクトさ重視でこのマイクにしました。思った以上に声を拾ってくれ待て助かりました。どうしても不安なときはMic 2に単体で録音機能があるのでそちらを利用。そんなこんなで撮ってきたビデオの二つ目がこちらです。お時間ありましたらご覧ください。