
今を大切にできているか
今年も半年が終わり、上半期の振り返りをしようと意気込んでnoteに打ち込んでいた矢先、尊敬する先輩(という関係にするのが正しいのかわからないけど)のnoteを読んで、ただひたすらに書きたくなった。
振り返りよりも書きたくなったので、こっちを書こうと思います。
最近「今しかない」によく触れるようになった。
感度が高いだけかもしれないけど。
予定で埋めるのが好きなように見えて
実は予約とか結構苦手。
先の予定が決まってしまうことが窮屈に感じてしまうことがある。
急にどこかに飛べなくなるし、突然の面白そうを掴めないから。
だから、昔からカットの予約はいつも前日。
人と会うときは「今日空いてる?」と聞き、旅先はだいたいノープラン。
なんか最近なんとなく未来とか将来とか1年後とか今後どうしたいかとか
いつか来る日の話をすることが多くなった気がする。
でっかい夢の話も、叶えたい野望の話も好きだけど、
いつかを言い訳に何かを出来ないのは嫌だな。
未来は今の連続だってどこかで聞いたことがあるけど、
本当にそうだと思う。
来年どうなってるか、夏休みどうなってるかなんて全くわからないけど、
今伝えたい気持ちがあって、今やりたいことがあって、
そんな気持ちを大切に生きていきたいと思った2019年の折り返しでした。
いいなと思ったら応援しよう!
