見出し画像

東京駅から東京女子医大病院へ、東京女子医大病院から東京駅へのアクセス


地方から東海道新幹線を使って東京駅を経由して東京女子医大病院に通院している私が使っている移動経路を紹介します。病人の通院なので、安さ・早さよりも徒歩の少なさと座れることといった楽さ重視。急に東京女子医大を紹介されてどこにあんの?どうやって行くの?とお悩みの方に読んでもらえらたらという超ピンポイントなnoteです。

ここでいう東京女子医科大学病院は東京都新宿区河田町8-1にある東京女子医科大学病院、東京駅はJRの東京駅を指します。

東京駅と東京女子医大病院のアクセス

東京駅と東京女子医大の間には直通の電車やバスはありません。最低一回の乗り換えが必要です。そして乗り換えの選択肢となる駅は新宿駅、御徒町駅、本郷三丁目や春日駅になります。電車→電車、もしくは電車→バスでの移動です。
朝は混むので、通院なら東京駅からタクシーを使うことをおすすめします。私は主治医に朝のラッシュの電車はやめた方がいいと言われているので毎回タクシーです。タクシーのルートと運賃、タクシー代の節約に便利な駅を下に書いてあるのでこれからの乗り換えの話は帰りの参考に読んでください。

東京女子医大病院の最寄駅、最寄バス停

東京女子医大病院の最寄駅は都営大江戸線の若松河田駅。女子医大のサイトには都営新宿線の曙橋駅も最寄駅として記載がありますが、曙橋駅と女子医大の間は坂になっているので(曙橋から女子医大に向かうのが上り坂)徒歩12分以上の距離を感じます。もうひとつ都営大江戸線の牛込柳町駅も最寄り駅として記載がありますがエレベーターがあるのが女子医大とは反対の東口。素直に徒歩5分の若松河田駅を使いましょう。

東京女子医大病院から若松河田駅方面に向かうと正面に大きな入り口が見えますがそこにはエレベーターがありません。若松河田駅前の横断歩道は渡らずに左に曲がると左手にエレベーターのある河田口があります。

バスの場合は最寄りは東京女子医大前、バス停は女子医大の敷地内もしくは敷地の間の通りになるのでとても近いです。

東京駅から東京女子医大病院へのアクセス 乗り換え駅と移動経路

①御徒町乗り換え 都営大江戸線〜JR京浜東北線or山手線
私が今使っているのは御徒町乗り換えです。地上乗り換えになり、上野御徒町の駅の中はかなり歩くのですが、歩くのがほぼ地下で地上を歩く距離が短いこと、大江戸線はあまり混まないこと、東京駅から新幹線に乗るので都区内の切符を持っていること、JRの御徒町駅がコンパクトで乗り換えしやすいことが理由でこのルートを選んでいます。

先にも書いた通り私が使うのは帰りだけなので乗るのは外来の待ち時間によって11時〜16時の間。この時間の大江戸線は絶対座れます。座れなかったことがないので絶対と言っていますが座れなかったらごめんなさい。JRに乗り換えてからも優先席は空けてくれていることが多いですし、次の駅の秋葉原駅で降りる人は多いので一駅立てば座れます。

都営大江戸線の上野御徒町で降りたらA6出口を目指してください。少し長いです。ツーリストインフォメーションを右に曲がった先のエレベーターで地上に上がると目の前がJR御徒町です。右手に行くと改札があります。JRの改札を抜けて左奥に東京方面のホームへ上がるエレベーターがあります。コンパクトな駅です。

②新宿駅乗り換え1 都営バス〜JR中央線
新宿駅乗り換えの選択肢は大江戸線〜JRと都営バス〜JRがありますが、都営バスは女子医大が始発で必ず座れることとバス停が女子医大の敷地内にあるので徒歩も少ないことからバスを使わない理由がありません。

女子医大のバス停は外来センターから横断歩道を渡った中央病棟の前にあります。ベンチがあるので座って待ちます。横断歩道のある通り沿いを通るバスの方が早いときには警備員さんが教えてくれますが、そっちだと座れるとは限らないので時間に余裕があるなら女子医大始発を待つのがおすすめ。

新宿駅のバス停は新宿駅西口のハルクの前です。ここから新宿駅の中央線ホームを目指すのがなかなか大変。新宿駅は工事が多い!今は小田急が工事中なので小田急絡みの入り口やエレベーターは使えません。なのでこれは2024年3月時点の情報です。利用できるルートは変わる可能性がありますしベストなルートも変わる可能性があります。

目的地は東京方面の中央線快速のホームです。まずバス停から改札に向かうために地下に降ります。新宿駅に入る前に地下に降りた方がわかりやすいので、新宿駅西口バス乗り場南側のCエレベーターで地下に降ります。

新宿駅西口の地図。西口バス乗り場南側にCエレベーターがある
新宿駅西口バス乗り場付近のエレベーター

https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000364030.pdf

地下に降りると東西自由通路の西の端あたりに出ます。自由通路から改札を通り7番線、8番線のホームへ。エレベーターはもう一つ南の通りにあるので一度中央東改札の方を回ってFのエレベーターに乗ります。

JR新宿駅地下一階の地図。東京方面の中央線のホームは7,8番線。エレベーターはF
JR新宿駅地下一階

新宿駅どんどん変わるのがわかりにくくて私は御徒町乗り換えに切り替えたんですけど、お昼食べたり買い物したり新宿駅は楽しいです!ハルクの中でご飯食べたり小田急があったころはデパ地下で買い物したり。元気があってせっかくなら新宿来た感味わいたい方におすすめ。

③本郷三丁目乗り換え 都営大江戸線〜東京メトロ丸ノ内線
④春日乗り換え 都営大江戸線〜都営三田線

本郷三丁目乗り換えは地下鉄同士ですが都営地下鉄と東京メトロの乗り換えで地上を通ります。春日乗り換えは都営地下鉄同士なので乗り換えは楽ですが着くのが東京駅ではなく大手町になります。よく乗換案内で見たルートですが使ったことがないので仔細は割愛。春日駅は東京ドームが近いので大江戸線春日駅→東京ドームシティ観光→後楽園から丸ノ内線で東京駅という帰宅ルートを選んだことはあります。

東京駅から東京女子医大病院へのタクシー代とルート

近年のタクシー代の値上がりで今は八重洲口から乗って女子医大の外来前の降車場までで3100円〜3500円程度かかることが多いです。朝は混むので単に距離で換算するよりは少しかかりますね。行きは靖国通りから防衛省の前を通って行くルート、帰りは四ツ谷方面からになることが多かったです。

体調悪いけど何か東京観光気分を味わいたいってときには春には皇居の周りの桜の名所を通ってから病院に行ってもらったり、秋には病院帰りに神宮外苑の銀杏並木を回ってもらったりとタクシーで東京観光させてもらいました。お金はかかるけど圧倒的に楽です。

タクシー代の節約のために、入院中お見舞いに来てくれる私の家族がよく使っていたのは中央線で四ツ谷駅まで行ってそこで降りてタクシーというルート。タクシー代は1000円程度まで節約できます。多分市ヶ谷の方が近いんですけど東京駅からだと中央線の各駅停車は乗り換えが必要なので快速の停まる四ツ谷が楽ですね。

長くなりましたが東京駅と女子医大病院間のアクセスについてでした。元気じゃないから通院するのに都会で遠くて大変な方が多いと思いますが気をつけて乗り切ってください。

いいなと思ったら応援しよう!