
【ライブメモ】『B.U.D vol.41』〜Beautiful unique Dream〜 at 新宿HEIST 2022.09.04
午前中のライブ『B.U.D vol.40』から引き続き新宿HEISTで行われたこの『B.U.D vol.41』は、LogiNeoNの1周年記念ライブ。そしてさらに重大発表が待ち受けているということもあって、朝から緊張気味なまま会場へ。

『B.U.D vol.40』が終わって『B.U.D vol.41』が開演するまで1時間ちょっと間が空いていたので、近くのラーメン屋に入ってビールやチューハイをあおって身体を冷却してから会場に戻りました。
普段現場をハシゴしていても合間にアルコールを入れることは滅多にないのですが、今日は緊張を紛らわしたかったのかもしれません。
ライブデータ

■日時 2022年9月04日土曜日
■会場 新宿HEIST
■時間 OPEN 15:00 / START 15:20
■料金 ・前売¥2,500 ・当日¥3,000
※それぞれ+1D
■公演 『B.U.D vol.41』〜Beautiful unique Dream〜
■出演 POMÜM/NANONI/LogiNeoN/桃桃パラダイス/ファニーピッピポッポ/Treble/Elber
■その他 LogiNeoN指名入場特典:トーク1分延長、写メ、オリジナルステッカー
ライブメモ
例によってラインナップされているグループの中から、気になったグループなどの感想を書いていきます。
ファニーピッピポッポ
午前中のライブ『B.U.D vol.40』から引き続きの出演、ファニーピッピポッポさん。いつもは大阪を中心に活動されているグループで、今日が初の東京遠征ということでした。どうりで、普段フライヤーやタイテで見かけたことのないグループだと思いました。
楽曲はPOPな王道寄り路線で、振り付けもアイドルらしい可愛い印象を受けた。振りコピもしやすくて初見でも一緒に楽しめる曲が多い。
M1:Happy Days
M2:どんまい!
M3:アメノネ
MC
M4:道標
M5:君がくれたもの
ENDMC
特に『Happy Days』、『アメノネ』や『君がくれたもの』などは楽しかった。メンバーも楽しそうに元気よくダンスをしていて、ダンス自体も上手でした。メンバーが楽しそうにパフォーマンスしているとフロアもノリやすい雰囲気が出てくる。
今日一日でファニーピッピポッポさんのライブを2回も観れたので楽曲も結構しっかりめに記憶に残っている。また次回東京遠征に来たときは是非またLogiNeoN(UNDERBAR)と対バンしていただけたら嬉しいです。
ねえみんな❕❕東京遠征まじでありがとうございました!!
— 満月流那🌕ファニーピッピポッポ / Vress (@runa_miduki) September 4, 2022
新宿HEISTさんでライブでした🎤
初めましての方も常連さんも一部二部すっごい盛り上がってくれて超はぴはぴでした😭😭
まじで幸せやった〜東京また行けるように頑張るね❕ファニピお願いね❕#ファニーピッピポッポ #満月ってかいてみづき pic.twitter.com/WHzEklV2fI
それとメンバーの中で黄色担当の菜花 萌優さんが気になったので少し調べていたのですが、
🐣東京遠征🐣
— 菜花 萌優(なばなもゆ)🌼ファニーピッピポッポ💛Vress🐣10/23 1stワンマンライブ (@nabana_moyu) September 4, 2022
本当にありがとうございました!!!!
不安と楽しみと緊張でいっぱいだった
初めての東京遠征は、最っっっっ高の
思い出になりました🥰🥰
大阪から着いてきてくれたみんなも
初めてファニピに会いに来てくれたみんなも
今日私達を見てくれた全員に大感謝です🙏🏻🙏🏻
大好き!!!!!💛💛 pic.twitter.com/GzbMMINTNK
公式Youtubeの方で↓↓↓ソープロ(SO .ON Project)の『GO MY WAY!』という楽曲を踊っていて、あれ!?と思いました。
菜花 萌優さんダンスも上手だし、何期生か分かりませんがもしかしてソープロの卒業生なのでは?
と思っていたら本当にソープロ(SO .ON Project)の卒業生さんでした。ライブ前にそれが分かっていたら特典会でちょっとお話ししてみたかったですね。
また東京でライブを見る機会があったらお話ししに行きます。
ソープロ(SO.ON project)については、以下の記事で取り上げています。もしよろしければどうぞ。
桃桃パラダイス
今日は桃パラさん参戦してくれて本当にありがとうございました。こうして姉妹揃って(姉:みゅうちゃん【桃桃パラダイス】、妹:海月ゆらちゃん【LogiNeoN】)同じ対バンに出ているのを観ることができて良かったし、ロジの出番のあいだずっとフロアの最前でキンブレ振っているみゅうちゃんを横目でチラチラ見ながら、
妹の晴れのステージを見守る姉の絵面いいなあとおもいながら見てました。
肝心の桃パラさんのステージですが、僕は前回池袋のLIVE IN LOSAで初めて観て以来2回目のステージでした。
桃パラさんの曲のノリは僕の体質に合っていて、テンション高くてダンスもカロリー高めのわちゃっとしたステージ。ツーステもガッツリ踏めたりしてみんなで楽しもうよという雰囲気を全面に出している。
今日は特にみゅうちゃんの弾けっぷりが激しかったように思う。あの和装衣装で振りも横移動も激しくて運度量が絶対半端ないハズ。
そんなメンバー達につられて僕も楽しく振りコピさせてもらいました。
LogiNeoN㌠ 1周年⚡️🐬🔥
— みゅうちゃ🌸9/25生誕祭🎂@桃桃パラダイス (@momopara_myucha) September 4, 2022
おめでとうございました🎶 &
呼んで頂きありがとうございました❕
1年頑張ってえらい3人さんとお写真撮って頂きました✨9/17に解散しちゃうので最後の写真🥲(同日お披露目の新グル気になるねえ💭)
ライブずっと楽しませてもらっててファンの方々も暖かくてありがとう🍑🌸 pic.twitter.com/A7raHupxEt
実の姉妹なだけあって、顔のパーツと声が似ています(笑)
次に桃パラさんのステージを観るのは9月25日のみゅうちゃんの生誕祭になりそうです。
終演後特典会でみゅうちゃんとお話ししてきました。至近距離で顔を見ながら話していると、やっぱりゆらちゃん(妹)と似ていて不思議な気分になります。今日のこのロジ1周年ライブに来てくれてありがとうと直接お礼が言えてよかったです。

LogiNeoN
重大発表の内容が気がかりではありましたが、1周年記念ライブ一体どんなステージを見せてくれるのか、1週間前ぐらいからずっと楽しみでした。なんせ1年間の集大成でもありますから。
1曲目と2曲目をカバー曲でスタートするという今までにないセトリでステージが始まりました。
午前中の『B.U.D vol.40』のときからなんとなく浮足立っている印象の各メンバー。きっとこの後の重大発表のことが気がかりだったのかもしれない。
M0:SE
M1:Carry On(NEO JAPONISM)
M2:はくちゅーむ(CY8ER)
MC1
M3:Positive+Connect
M4:パラレリアル
M5:閃光ランナー
M6:虧月
MC2(解散と新グループ発表)
M7:Positive+Connect
M8:閃光ランナー
ENDMC
2曲目の『はくちゅーむ』を披露し終えて、1回目のMCタイムに入る。
MCでは、グループ発足から1年経って変化したことだったり、思い出に残っていることといった話題が出たが、そのなかでも特に印象的だったのが3人が仲良しで良かったと、しみじみと話していたことです。
MCの後は持ち曲4曲を順番に披露。今年の春から封印状態の『虧月』も今日は観ることができた。この『虧月』はいわばLogiNeoNの陰の部分を担う楽曲。『Positive+Connect』や『閃光ランナー』が陽の部分で、お互いに補完関係になっている。なので封印状態とはいえグループコンセプトとして、『虧月』はなくてはならない楽曲。
持ち曲4曲を披露したあと2回めのMCへ。
MC2では『虧月』意外と盛り上がったよね~といった話題など。そのあと、いよいよ重大発表となる前に、ちょっと待った!コールが入る。
ここでファンから各メンバーへ花束と、ファンの寄せ書きが収まっているアルバムが贈呈されました。

そしていよいよ重大発表へと移る。こまかい内容は以下のツイートにぶらさっがている映像を見ていただきたい。
1周年記念ライブ ありがとうございました‼️
— LogiNeoN→アンダーバー (@UNDERBAR__info) September 4, 2022
本日発表された通りLogiNeoNは9月17日に解散します。
引用元の動画のチェックお願いします!
今後とも応援よろしくお願いします🙇♀️✨️ https://t.co/t6ErNwtI6B pic.twitter.com/1iwrxnfJ4G
9月17日をもってLogiNeoNの解散と新グループUNDERBARの結成。が決定ということで、これはさすがに誰も予想してなかったんじゃないでしょうか。
僕は、新曲の発表、新衣装、新メンバーのどれか1つか2つなんじゃないかなと今日の重大発表の中身を予想していたのですが、結局のところ全部実現ということでした。
MCが終わりラスト2曲は、序盤浮足立ってソワソワした雰囲気から一転して7曲目『Positive+Connect』のとき、メンバーがとても清々しい表情で歌って踊っているのを下手側から観ていて、めちゃくちゃ輝いているし、先程の発表を受けて1つもネガティブさが無くてそんなメンバーの表情を眺めていて、きっとこの彼女たちならこの先も大丈夫だろうという安堵感と愛おしさがこみ上げてきました。
僕は『Positive+Connect』を披露しているそんな彼女たちを眺めながら『シアターの女神』という、AKB48チームBの劇場公演楽曲を思い出していました。
ラストの『閃光ランナー』もLogiNeoNらしく内に秘めた闘争本能と、前向きな気持ちが全面に出た良いパフォーマンスでした。走り続ける限り未来は彼女たちの手の中にある。
On my way 指さされ笑われても
前だけを見つめて
迷わず突っ走れ 瞬間を生き抜け
何度躓いても 過去を塗り替え進め
永遠アップデート 空間を切り裂け
僕らが 未来を変える
止まらない
Lyric by 怠田ユニ
おこたそ(怠田ユニさん)良い詞書くよな~。10月28日の怠田ユニさんソロデビューライブの時に直接お礼言いたいです。
終演後の特典会でメンバー3人それぞれとチェキを撮ってお話しして特典会はいつもどおり僕は楽しかったですね。メンバーたちとは主についさっき発表されたばかりの新グループの話題ばかり話しました。
僕自身別にしょげた表情をしていたわけではないのですが、赤色担当の紅葉るうちゃんには頭をよしよしされて慰められて、この子はホント心根の優しい子だなあとおもいました。
るうちゃんのみならず3人ともいい子達ばっかりなので、どうかこの先これまでの努力が報われて欲しいなと願うばかりです。
さて、今回のLogiNeoNの解散と新グループ発足について書きたいことがまだあるので、ライブメモはこの辺で一旦締めさせてもらいまして、別記事で更に少し突っ込んだことを書き残していけたらと思います。
最後までお読みいただきありあがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
