![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42299123/rectangle_large_type_2_ae3c7164ac0695ec8ceacf79d87eb38e.jpg?width=1200)
2021年 本年もどうぞよろしくお願い致します!
皆様、新年明けましておめでとうございます!
軽貨物ドライバー tacokyu(タコキュー)です。明けましておめでとうございます!
1/3となり、少しばかり遅れましたが新年のご挨拶という事でよろしくお願いします!
さて、前回のYouTube動画投稿で、1/2(土)が初軽貨物稼働日となりましたが本日はお休みです。実際の本腰稼働は明日からとなります。
今回は大阪南港ステーションで頂きました優先オファーの詳細を書いてみたいと思います。
まずはこんな感じですが、このオファー獲得は去年の12月に出ました優先オファー分になります。
1/9(土)までは出ておりました。
そして動画投稿の中(後半~終盤にかけて)でお話ししまして、1/11~の優先オファーもなんと今回は続いて頂けました!
1/10(日)から出てましたが、現在は1/11(月)からの予定が出ております。
ひとまず今月末までの毎日、日によっては12時間、8時間のみ、4時間のみという形でオファーが出ますが、今回から私は朝の8時間のみを取りたいと思います。
以前に出ました優先オファーでは、優先オファーも取りながら、通常オファーもあわせて取得出来る事が出来ました。
12月途中から1月9日までは週60時間の稼働時間で、稼働時間制限を広めておりましたが、恐らく1/10(日)の週から50時間に戻るのではと思いますので朝の8時間を取りまして、必要であれば夕方の4時間ブロックを通常で取りたいと思います。
この優先オファーも期限があるらしく(正確にはわかりません)、放置しているとオファー表示が消えるらしい!?ので、通常で必要になれば通常で取りたいと思います。
今年は挑戦、チャレンジの年にしたいと思います!
軽貨物は、Amazonflexに依存し過ぎなく、フードデリバリーも楽しいのでもう少しやり込みたいと思いますし、noteやYouTube動画投稿などももう少し頑張っていきたいと思いますので、その時間も少し取りたいと思います。
そして1月下旬に奥さんの手術入院という、まず今年最初の難関がございますのでまずはここを乗り切るのを重点に置きながら日々稼働したいと考えております。
その中で、noteに新しいマガジンを作成したいと思います。
題して、[tacokyu 兼業プチ投資道!] 笑
これは不定期ではありますが、去年にフードデリバリーの売上金のみで投資をする企画ですが、継続してやりたいと思います!
今年は軽貨物やこういった新しい事を是非お読み頂いている方に楽しんで貰いたいことから始めます。もちろん私は楽しいのでやります 笑
まずはフードデリバリーの稼働をしないことには売上⇒投資に繋がらないのでフードデリバリー稼働をします!
こういった内容を別マガジンで日々更新したいと思います!
実は前回のUber Eatsの売上金で実践中であります。
この¥16,188の中で始めております。
また新しいマガジン作成が出来ましたら公開したいと思います。
もちろんnote限定で更新したいと思います。YouTubeではやりません 笑
そうしましたら今回は新年のご挨拶と今後の予定や挑戦チャレンジ等を書いてみました。
皆さん、今年良い夢みましょう!!!
そして目標を立てて頑張る方や頑張っていく方、私も頑張ります!
是非今年1年もよろしくお願い致します!
それでは失礼します!
ありがとうございました!