『個人の価値を何かで補強し、武装し、自身の優位性をひけらかす。』
その補強材料は何かの方法論であったり、真理と名付けた自分の都合の良い情報だったりもする。
自分の思想や価値観に対して他人から反発や反論を受けた時、なぜ過剰に反応し、怒り、相手を己より下としてみて反論するのか。
それは、その思想や情報を自身の価値としているからなのではないかと私は考える。
そう考えると、過剰に反応する状態も大いに納得がいく。
自身の価値を否定され馬鹿にされたと感じるという事だ。
攻殻機動隊のタチコマを例に出してみよう。
彼らは様々な課題や可能性をただ軽やかに討論しているだけで、そこで自分の正当性を主張し相手を攻撃する事はおそらくしていない。
タチコマのように在りたいと、私はそう思う今日この頃。
だって、その状態の方が人の進化や、まだ見ぬ世界が見えそうではないか。