
自分の外と中との統合をめざす。今なら全部良くも悪くも「星のせい」にできるかも?!~今日は「てんびん座」新月~
本日、20時5分「てんびん座」で新月を迎えました。今日の星はわかりやすい!何せ、「太陽」「月」「火星」がほぼ同じ場所。さらに「水星」も含めて主要な星がすべて「てんびん座」に集結です。
本日のホロスコープ
ズバリ「外面」と「内面」を統合させなさい!
外面の「太陽」と「内面」の月がぴったり合わさって「てんびん座」という調和の星座に同座しているということは、
ずばり「外面」と「内面」の統合を示唆しています。
調和というと、特に他人との調和という時、私たちは自分の立ち位置や見え方を調整して美しい形に収めたいという欲求で動きます。
けれど、それって本当の調和でしょうか?誰かに合わすことによって自分の立場にストレスを抱えているような状態は決して美しいとは言えないですよね。
ご縁も引き寄せが始まります
そして、なんと言っても「太陽」「月」がコミュニケーションのてんびん座にあるので、新しいご縁や他人からの影響を受けて大きく変化していくタイミングでもあります。
だから、自身の内側との統合も考えると、もう「素」の自分を出してもよいよ!という許可のようにも思います。すぐそばに「火星」があって、その動きを推し進めようとしますし、「水星」もそこで自分のことばできちんとコミュニケーションを取れるようにサポートしてくれています。もちろん、てんびん座ですから、人と関わっていくことが多くなるからこそ、自分自身のバランスが大切になりそうです。
こころの傷にきちんと向き合いましょう。
そして、その自分自身の間違って調整してしまった「こころの傷」と向き合い、それを乗り越えていくんだとと「キロン」(こころの傷を示す)が「太陽」「月」の対面から訴えてきています。
ここで、対面に現れたということは、その乗り越えるタイミング、チャンスは「今!」なんだということです。
傷と向き合うためには、頑張って解決するよりも、一旦休憩してゆったりとした心持ちでいる方が解決に向かいやすい。そんな「太陽」「月」の配置でもあります。
ただ、どこを正せばよいのかが見えにくい
この「太陽」「月」に対して、変えていきたい気持ちを動かしてくれる「天王星」が150度の位置にあり、その気持ちを汲み取ってくれそうにない配置です。今価値観が全く違う場所にありすぎて、どう変えたらよいのかが見えにくい・・・。そんなイメージの場所にあります。
何せ、今まで習慣としてやってきたことは、「それは違う!」とは気づきにくいもの。あなたの多くの「当たり前」の中に変容のチャンスがあるのです。
じっくりゆっくり見直しましょう
そこを慌てなくてよいよと言わんばかりに「水星」・「木星」・「土星」・「天王星」・「海王星」・「冥王星」がすべて逆行中!!!
これだけ主要な星がすべて逆行していたら物事が動いたり、解決に向かうことはほぼ難しいと思ってよいでしょう。
ならば、どうするか?
ここはゆっくりじっくり自分の在り方、環境、人間関係を見直す時間にした方がよさそうです。がむしゃらにならなくてよい。どうせ、時間が逆行しているのだから。
ここから順行に転じます☆
ただ、ご心配なく。明日から順次逆行は終了していきます。気分的にはだんだん楽になっていくでしょう。今日からしばらくはゆるりと調整期間と思って過ごしましょう。うまくいかないこともこれから解決していくことも今なら全部星のせいにできそうです。
音声配信スタンドFM
スマホのスタエフのアプリを入れると最後まで聞くことができましよ。